みなさん、こんにちはー(o^^o)岡崎市の鈴木薫です♡

今日も、クソ旦那から神旦那へ変える方法の続編です!


毎回書きながら思うけど、クソ旦那ってヒドイですよね…ショックなうさぎ本当は神なのにクソな演技をしてくれてるだけです♡早く神旦那にさせてあげたい!!


お時間のある方はこちらからどうぞ!  






前回の記事で、


大切なのは『自分を観察する客観的な視点』です!と、書きましたが、


じゃあ、この『自分を観察する客観的な視点』ってどんな感じの見方でしょーか?


これね、これもね、地味だけどとっても大切な事です!地味な事ほど勘違いしがちだからね!


前回の記事も地味な内容だったけど、


こういう地味で小さな認識のズレが、自分を直視できない(等身大の自分がいつまでもわからない)理由になってたりするから、しつこいけど、ホントーーーニ大事です。


では改めて♡


客観的な視点→感情に左右されない冷静な視点。 


な、イメージじゃないですか?


例えば、怒りを感じてても冷静に対応できる事。みたいな、イメージ。


だから、それができれば、周りの人には冷静で客観的に自分を見れてる人だと思われるし、自分もそう思い込んでいるはずです!!


でも、それはね、観察じゃなくて、


『監視』じゃないすか?!

{F3076528-A35A-4D6F-B8D5-5C5111A21748}


自分が自分に禁止している事をしないための、取り締まり目線。


それは観察とは言いませんよねー。監視です。


ここを履き違えると、本当の意味での客観的な観察ができません!!私がそうでしたショックなうさぎ


自分を観察する客観的な視点=感情的にならない事。でも、=冷静に対応できる事。でも、ないんですよ!


だってね、感情的にならない、いつも冷静でいる。って言う時点で、


『なんで???』って考えると、そこにはすでに大きな感情がある事に気付きます。


例えば、感情的になる事への恐れ、不安、罪悪感とかね。それらを避けるために『監視』するんです。


だから実はぜんっぜん、客観的じゃないんですよ、そうゆー人って!冷静に見せてるけど、実のところめっちゃ感情的な反応してるの(笑)


本当に客観的に自分を見れてるなら、わかりやすく感情的にだってなれるはずなんですよ。


だって、客観的に観察するっていうのは、そこに一切のジャッジを載せないって事。


例えば、アサガオの観察画を描く時に、こんな葉っぱの出方じゃダメだからここはこう書いておこう。とかね、


こんな色の花じゃかっこ悪いから黄色にしよう。とかね、


そんな風に書いたらもうそれ抽象画でしょー?


見たものそのままを書くのが観察画だもんね。


{532EDAE8-2CB4-4ADA-8CDE-0631B79873E6}


だから、自分が今どんな状態なのか?


感じた事そのまんまを見ている(見せている)のが、客観的な観察ができている人です。


見せるか見せないかは、また別として。


『私、今、何を感じてんの?』

『なんで、そんな風に感じるの?』


と、自分の感じている事を自分に問いかけていく意識と、その答えをそのまま受け取る認識の事。


それが本当の、


『自分を観察する客観的な視点』なんですー♡


ああ、この説明に記事をかなり割いてしまって、具体的な本題へ進めない…ショックなうさぎ


けど、めっちゃ大事な事だからねっ!


私は客観的に見れてるタイプだから♡って自信満々に思ってた過去の自分に上からタライ落としたいわー!!(笑)


さあ、みなさんはどうでしょう?!


ちゃんと、客観的な観察できてますか?


それとも、見せかけの監視でしたか?!


今回は、感じ方を変えるためのベースになるところを書きました。


次は、感じ方を変える事が具体的にどう言う事か?と合わせて、監視をやめるにはどうしたらいいか?も書きますねーつながるうさぎカナヘイハート