袖ケ浦市庁舎建設について | 袖ケ浦市議会議員さそう猛の袖ケ浦刷新!

袖ケ浦市議会議員さそう猛の袖ケ浦刷新!

〝お願い〟から〝約束〟へ
「言いっぱなし」の政治から
選挙の時に有権者と交わした約束を実行する政治を行います。

約束をし、地道に実行することが日本の政治文化を変える
ことだと信じて活動しています。

袖ケ浦市庁舎建設、市民の意見を伺います。

 

現在建設計画が進められている、袖ケ浦市庁舎について整理しました。

皆さんの率直なご意見を聞かせてください。

 

現在、建設計画が進められている袖ケ浦市庁舎。

現在の7階建ての本館を耐震補強し、3階建ての旧館と議会本会議場を取り壊し、新庁舎を建設します。

 

しかし、2019年の台風被害、2020年の新型コロナの影響により財政的前提は大きく変わりました。

更に2020年5月に千葉県が発表した「小櫃川水系小櫃川 洪水浸水想定区域図」では、

小櫃川が氾濫した時、市役所地域は水浸しです。

 

総額 63億3600万円の庁舎整備、

この前提の変化を含めて皆さんのご意見を伺いたいと思いました。

 

 

下記からお入りいただき、設問にお答えください。

携帯電話の番号など個人情報を収集することはありませんのでご安心ください。

 

https://docs.google.com/forms/d/1EGWOd4Aopjih0o_cTwng8W41lvuYi5gH82NAO5m1OMU/edit