令和2年3月定例会終了(予算1) | 袖ケ浦市議会議員さそう猛の袖ケ浦刷新!

袖ケ浦市議会議員さそう猛の袖ケ浦刷新!

〝お願い〟から〝約束〟へ
「言いっぱなし」の政治から
選挙の時に有権者と交わした約束を実行する政治を行います。

約束をし、地道に実行することが日本の政治文化を変える
ことだと信じて活動しています。

 

副市長人事案に引き続き、3月定例会最終日に採決された令和2年度予算について綴ります。

 

令和2年度予算審査については、予算審査特別委員会の委員になれなかったので傍聴すること、幾つか質問を依頼する位しかできませんでした。

 

予算審査3日間、殆ど傍聴していたので「どんな審査が行われた委員会だったのか」といことは掴んでいるつもりです。

その上で個人的に職員に質問に行ったり、提言したりと非公式な活動をしていました。

 

その中で一番気になっているのは

「総合計画と予算」の関係です。

総合計画となる3層構造、

  1. 基本構想
  2. 基本計画
  3. 実施計画

 

この構造が崩れた形で予算が上程されたこと。

私は非常に問題だと思っています。

多くの職員も「問題ですね」と良くないという見解を持っています。

しかし「問題の大きさ」という点では大きな隔たりがある感じがします。

 

別に私は大事にして、職員等の責任論に発展させるつもりはありません。

私は行政が仕事をする上で「諸事情により手続きを外す」ことを簡単に許容しないのです。

それは「簡単に許容してしまう仕事ぶりは、『外圧に弱い市役所・職員』になってしまうのではないか」と

危惧するからです。

 

今回問題視している点が共有されるかどうかは不明です。

しかし「総合計画とは何か」という根本に触れるようなことが必要だと考えたので、

所管事務調査開催の要望を総務企画常任委員長に出しました。

 

どうなりますか・・・

 

(つづく)