グループコンサルティング その2 | 『私』を知って活かす方法♪

『私』を知って活かす方法♪

ヒューマンデザインで「自分の設計図」を手に入れると、
自分の動かし方が分かります。

気になる「オイル」を選ぶと、自分を客観視できます。

私のことは、『私』が決めたい方へ。

まずはこちらから


        グループコンサルティング その1




続いては、津村裕美 さん が ”突っ込まれる” 番。

福島県のいわき市からE653系(オレンジ) いらっしゃっていました。



取締役として企業運営に参画するかたわら、

人材育成にも携わっていきたいと、個人で活動を開始


茨城県内で精力的にご活躍中。
さらにご自分を磨きたい、向上させたいと、大学での勉強も。


でも、たまには息抜きが必要、ゴルフゴルフもしたい~。


時間がいくらあっても足りない毎日。
後回しにすべきものはどれ?

やっていくべき事は何?



キモノでカラーセラピー-サボテン

  活動を始めてから見えてきた、いろいろな

  ”どうしよう” について現状をお話になり、

 

  それに対して、私達二人が

  思いついたまま無責任に放言

  突っ込みます。





その後松原さん からのまとめは


「全然関係ないこと言いますね」 と始まり・・・

うわっ 痛い 緊張の一瞬!



それは、

”どうしよう” への回答ではなくて、本質的なことに、ズバッ。




思ってもいなかったところへ切り込まれた津村さんですが、

「すごく楽になりましたほっ




長くなってきたので、その3に続きます。

記事にすることについては、津村さんから快諾はーといただいています。




にほんブログ村 健康ブログ カラーセラピーへ