短歌にみる学生たちの熱い思い 城南歌壇 | 福岡市中央区の個別指導塾・六本松ゼミナールのブログ

福岡市中央区の個別指導塾・六本松ゼミナールのブログ

福岡市中央区六本松の個別指導・学習塾です。勉強は辛いばかりではありません。やる気、熱気、本気の「三本の木」で情熱あふれる講師陣と一丸となって生徒たちを学力アップ。生徒と保護者様の満足がいく地域一番塾を目指す奮闘ブログです。

 福岡県の公立高校入試(3月13日)まで10日となり、受験生たちは非常に精神的には敏感になってきているころです。目

 まあ、こんな時こそ、ちょっとリラックスできるような話題がいいのではないか、と思います。音譜

「継続こそ力なり」 早稲田育英ゼミナール笹丘教室塾長のブログ
 塾生の1人が福岡県立城南高校「城南歌壇」という冊子を持ってきて「先生、載りました」とうれしそうに報告。!!

 「生き方」をテーマにした歌は「湧く雲の髙きを思う我ありてその高みへといつか歩まん」でした。

 うーん。「坂の上の雲」の世界を想起してしまいます。明治の躍動する青春偶像とダブって感じ入り侯。

 この歌壇に紹介されている作品を見ると、高校生らしい思いが伸びやかに記されています。テーマは「」。

 気にするな小さくたって夢は夢ただあるだけでいみがあるんだ

 「芸術系」一言言ってはみるもののやりたいことが決まらぬ私

 この2句は煮えきれないで自問自答する高校生らしさが見える。

 少しふっきれて前進している句は以下。

 迷い道何度巡って来ただろう答えはいつもそこにあるのに

 「生き方」をテーマにした作。

 井の中の蛙変わらず変えられず井の壁越える蛙になりたい

 学校生活をテーマにしたものでは、恋愛から息抜き、ちょっとした日常の中に面白さがあります。以下はそんな作品。

 チャイム鳴りおにぎり頬張り単語をしあっという間の10分休み

 プリントを渡すとき触れた君の指ただそれだけで心がおどる

 いずれも女子の作品でした。ちょっと驚きです。

 先生の目を盗んでは窓の外雲の流れと舞う鳶を追う

 家に着き第一声の「ただいま」が今日の私のテンションメーター

 このあたりになると、実に小中高校生だれでも通じる多感な世界ですね。

 当塾(早稲田育英ゼミナール笹丘教室) は個別指導塾ですので、塾生の日常で起こるいろんな出来事を聞いて、実に新鮮な思いがするものです。

 小学生は小学生の、中学生は中学生の、高校生は高校生の感性があり、その時代にしかにじみ出ないものがありますね。

 みんな様々なことに悩み、苦しみ、楽しみながら成長していっています。

 それを大きな懐で包み込みながら学力を上げていくのが塾であり、学校だと思います。当塾ではメンタル部分のケアも重要だと考えます。!!

 塾業は大変さもありますが、子どもたちと向き合う喜びは何十倍も貴いと思います。
アップ