*【recipe】豆腐の明太あんかけ* | *りょうりょの日記*ウチごはんと息子 etc.




おはようございます。




今日はそーちゃん送った後、
ちょっと幼稚園に残ってたから遅くなっちゃったー。




アッちゅー間にお迎えの時間だわ。
パパッと更新しちゃおっ。




昨日の晩ごはんです。





★豆腐の明太あんかけ




優しい豆腐にピリッと辛い明太子
相性いいよね。




昨日は温めた豆腐に、
明太子入りのあんをたっぷりかけてみました。





しめじも入れたよ。




明太子のツブツブと、
しめじの食感がいいアクセントだわ。





スプーンで。




うんうん、美味しい。
あんかけはたっぷりがいい感じ。




お酒にも合うね、こりゃ。
いいおつまみになりました。




簡単だしまた作ろ。
レシピ残しておきますね。




******************************

<材料>2人分
豆腐(3個パックタイプ) ・・・2個(150g×2)
しめじ ・・・1/2袋
明太子 ・・・1本(正味30g)

 ・・・300ml
顆粒和風だしの素(かつおとこんぶ) ・・・大1/2
醤油 ・・・大1と1/2
みりん ・・・大1と1/2

片栗粉 ・・・大1
 ・・・大2

青葱 ・・・適量



<作り方>
1.明太子は薄皮に切り目を入れ、スプーンで身をこそげ出す。

2.しめじは石づきを落としてほぐす。

3.☆を合わせておく。

4.鍋に湯を沸かし、豆腐を入れて温まるまで茹でる。

5.別の鍋に★を入れて火にかけ、煮立ったらしめじを入れる。
  しめじに火が通ったら1を加えてサッと混ぜ合わせ
  3を適量加えてとろみを付ける。

6.器に水気を切った4を入れ、5をたっぷりかけて青葱を乗せて出来上がり。


******************************






★お好み焼き




メインは粉もん。
手抜きですわ。雨やったしね。関係ないw




豚バラ春キャベツ青葱入り。






★オムそば




もいっちょ粉もん。
焼きそばからのオムそばにしてみたよ。

↑ただの焼きそばより手抜き感は薄まるかな~と思ったから。w






ぱかっ。




具は玉葱・人参・厚切りベーコン
は内側はちょい半熟が美味しいよね。




そーちゃんは卵を剥がして
中の麺だけ食べてたけどね。ふっ




゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚




最後にそーちゃん。




昨日お迎えに行った時、
先生とちょこっと立ち話をしたんだけどね、




先生 『そーちゃん、〇〇ちゃんの事がすごく気になるみたいで、
    ずっとそばにいるんですよ。』



私 『へぇ~、そうなんですか。』


先生 『園庭で遊んだ時も、ずっと手をつないでて、
      〇〇ちゃんが何かしようとすると、
         心配そうに横で見守ったりしてて。』



私 『へぇ~!〇〇ちゃんですね。ニヤリ




って事を教えてもらいましてん。ふふ




〇〇ちゃんってクラスで一番小柄な女の子なんだけど、
大人しくてすごく可愛らしい子なんだ。




わかるわかる、そーちゃんのどストライクだわ。w
小さくて大人しいってところが。




昔から小さい子好きだもんな。
そういう子がいると面倒見たがるんだよね。




多分、年下と思ってそう。
みんな同い年なのに。

そして中身はきっと相手の方がしっかりしてるんやろうに。




帰ってから、そーちゃんに聞いてみました。
〇〇ちゃんの事好きなん?って。




そーちゃん 『うん。ちょっとオシャレでいいなーって思って。』




だってー。
嬉しそうに答えてくれたよ。




理由が意外やったけど。w
オシャレとかわかってないくせに。




楽しそうで何よりですわ。
相手の子に嫌がられてなかったらいいんだけどね。ハハ




さ、今日はこの辺で。
お昼ごはんの用意をしなくっちゃ。




みなさまも素敵な一日をお過ごしくださいね♡




いつもありがとうございます♡
ポチポチっとよろしくです。

↓↓↓


レシピブログに参加中♪


にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村