*【recipe】鶏もも肉の塩バター焼き* | *りょうりょの日記*ウチごはんと息子 etc.





おはようございます。




今朝は眠くて眠くて、
茶々さん送り出した後、珍しく2度寝しましたわ。




ちょっと寝ただけだけど、
スッキリするね。




その代わりちょっと気持ち悪いけど。
朝ごはん食べてすぐに寝たから。ハハー




さてさて、




昨日はお家でのんびりまったり過ごしました。
おうちランチ。↓





★塩ラーメン




ラーメンは我が家の休日ランチの定番。
外に食べに行く時もラーメン屋が多いしね。
メンズ2人がラーメン大好きなもんで。




これは北海道で買った塩ラーメンだよ。




トッピングのコーンメンマも付いてて、
なかなか美味しかったです。






★紅茶豚のチャーハン




からの、チャーハン。
これもおうちランチの時は定番。




お肉は前日に作った紅茶豚を使ったよ。
チャーハンに入れても美味しいね。




そーちゃんもモリモリ食べてくれましたわ。
仲良く2人で。↓






USJでゲットしたハロ吉とね。




一緒に寝るだけじゃなく、
こうやってごはん食べさせたりもするんだよー。




今までお母さんごっこ的なのは
した事なかったのに、ここに来て。




やだー。
オトメンになっちゃったらどうしよう。死語?w




自分で取ったんだもんね。
よっぽど嬉しかったんだろうな。




ま、ボロボロこぼすから
3口くらいあげたところで撤収させましたが。
ハロ吉は小食らしいでって言って。w





続いて昨日の晩ごはんー。





★鶏もも肉の塩バター焼き




久々に鶏もも肉買いました。
子供の頃から大好きよー。




でも茶々さんがそんなに好きじゃないから、
我が家ではあまり登場しないんだ。




皮のグニャっとした感じが嫌いなんだって。
それはちょっと分かるけどね。





って事で、皮はパリッと仕上げました。




皮目からじっくり焼きましたわ。
パリパリ感伝わるかしら。




調味は塩、バター、粗びき胡椒でシンプルに。
鶏の旨みがギューッです。






美味しいに決まってる。♡




茶々さんからも、
『これうまいな。』 頂きましたよ。ふふ




粗びき胡椒バターの風味がいい感じ。
アッと言う間になくなりました。




これはまた作ろう。
レシピ残しておきますね。




*****************************

<材料>2人分
鶏もも肉 ・・・2枚(550g)
 ・・・小1
バター ・・・15g
粗びき黒胡椒 ・・・適量

サラダ油 ・・・少々


<作り方>
1.鶏もも肉は余分な脂を取り除き、厚い部分は切り込みを入れて開き、
  1枚につき塩小1/2を全体に揉みこむ。

2.フライパンにサラダ油を薄くひき、1を皮目から焼いていく。
  弱めの中火で10分焼いて、皮目がパリッとしたら裏返し、
  更に5~6分焼く。

3.フライパンの余分な脂を取り除き、バターを加えて
  フライパンを揺すりながら溶かして絡める。
  (皮はパリパリのまま置いておきたいので裏返さないこと。)

  鶏肉を取り出して食べやすくカットして器に盛り、
  フライパンに残ったバターを上からかけて粗びき胡椒を振って出来上がり。

******************************






★小松菜とお揚げの炊いたん




いつもの定番副菜。






★長芋の梅和え




長芋をたたいたハチミツ梅、オリーブオイルで和えました。
簡単うまうま。




以上、晩ごはんでした。
ごちそうさまー。




さ、今日はこの辺で締めますね。
みなさまも素敵な一日をお過ごしください♡




いつもありがとうございます♡
ポチポチっとよろしくです。

↓↓↓


レシピブログに参加中♪


にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村