百景 | 日々奏

日々奏

マイペースにゆる~く更新中。
日々の出来事や音楽のこと・本のこと・テレビのことなど書いてます。

現在コメントは承認制です。よろしくお願いします。

くりぃむナントカ見忘れてかなり凹んでます。

こんばんは、四ツ葉です。

復活楽しみにしてたのに、気付いてテレビつけた時にはちょうどオンタマが始まるとこでしたorz

ショックだぁ。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。



昨日は藍坊主のライブに行ってきました。

aobozu TOUR 2009 ~百景~@赤坂BLITZ


日々奏-20090402182434.jpg

今回初めてライブハウスに行ってきました。

前回の音速ラインはホールだったし、その前のやつは野外だったからね。

やっぱり箱はすごかった。すごい熱気でしたw


『ジムノぺディック』で始まり、テンション上がりましたきゃっ

新曲が案外多かったですね。あと古い曲も。

個人的には『瞼の裏には』『ハローグッバイ』『春風』『ウズラ』『桜の足あと』が聴けたのでよかったです!!

『瞼の裏には』は藍坊主を好きになったきっかけの曲なのでやってくれてうれしかった。音符

『春風』→『ウズラ』の流れはヤバかったね↑↑

楽しかったぁ喜ぶ

結構後ろの方にいたけど、なんかちょうど良い距離だったし。

一緒に行ってくれた友人にも感謝です!キラキラ


日々奏-20090402212721.jpg

ライブが終わって外に出ると、桜がライトアップされてて綺麗でしたきゃっ

赤坂って初めて行ったけど、なんかすごいねw



ライブに1回行くと続けて行きたくなっちゃう。

調べてみたら、

5月にも2本行きたいのあるし、

6月にも2本行きたいのあるし、

7月にも2本行きたいのがある。

あぁ~やばいな。

6月のは特に2つとも行きたいんだけど、1週間に2つ参戦するのもなぁ。

しかも違うバンドなのに会場一緒なんだよ。笑

どーしよーかなぁー。懸念

てか7月の藍坊主のZeppにも行きたいっす。


ライブなんて今の学生のうちに行っとかないと、あんまり行けなくなるんだろうな。

行くとしてもほとんど一人参戦になっちゃうのがちょっとした悩みでもあるんだよね。

誰か一緒に行ってくれるなら迷わず行くのに。

切にライブ友達が欲しいです。。。



さぁて明日は久しぶりにバイトだ。(*´Д`)=з