《公式》ピエトロの通販サイト


次の日曜日は イースターですね音譜

イエス・キリストの復活と春の訪れを祝うイースタービックリマーク

イースターといえば、イースターエッグやイースターバニービックリマーク

そんな イースターにちなんで 

ピエトロさんの ドレッシングを使って  卵料理を作ってみましたニコニコ


{CA21D356-ADA7-44B6-A312-42AB3B1C829C:01}

ピエトロドレッシングクリーミー ピエトロドレッシング和風しょうゆ の2種類を使いましたグッド!

クリーミーは マヨネーズとオニオンドレッシングをベースに、しょうゆをプラスビックリマーク

このまろやかクリーミィな味わいが子供に大人気のドレッシングですが、

ブラックペッパーをひと振りするだけで大人のおしゃれな味に変身するんだそうですアップ

野菜サラダやポテトサラダ、エビフライなどに合うドレッシングですラブラブ


そして 和風しょうゆは もうこれは言わずと知れた 定番ドレッシング音譜

美味しくて これは我が家でもリピートしてますラブラブ


では レッツ クッキングビックリマーク


ドキドキ材料ドキドキ

卵 1個
オリーブ塩漬け 3個
ピエトロドレッシング 和風しょうゆ 小さじ2

海苔 2枚
ご飯 適量
大葉 4枚


{8826928B-0E6F-4C8A-B2A1-3207CE92DD87:01}

ドキドキ作り方ドキドキ

①卵と みじん切りにしたオリーブ、ドレッシングを混ぜる。


{D5DF5668-3A09-4586-B8E0-222FC491CB4B:01}

②油をひいたフライパンに ①を入れて スクランブルエッグ(火は通し気味に)を作る。

{F16E9D7D-6AFD-4438-9FA4-496B66399AA0:01}

③海苔に ご飯、大葉を敷き ②を乗せて挟む

{C479BAAC-6CFD-4557-8EDC-FB19042DE7A9:01}

簡単、おにぎらずの完成チョキ

{D7159654-0556-4D9B-9DEA-C938532B1FC6:01}

和風ドレッシングで味付けした 卵と大葉が意外とマッチして美味しいですラブラブ

{E09623FA-9C67-4C0F-A71F-0A0E650A3881:01}



続いては…

エッグスラットを作りましたナイフとフォーク

ドキドキ材料ドキドキ
マッシュポテトの素  
お湯 
牛乳
ピエトロドレッシングクリーミー
ピエトロドレッシング和風しょうゆ
パセリ
こしょう

{9F76F315-8779-4D61-BF5F-336AAD342EC4:01}

ドキドキ作り方ドキドキ

①マッシュポテトを作る。

私はマッシュポテトの粉末にお湯と牛乳を混ぜて作っていますが、 ジャガイモから作っても もちろオッケーですグッド!

{39835AD5-BC98-4EC8-9F21-F7151CBBBFE3:01}

② マッシュポテトに ピエトロドレッシングクリーミー と 和風しょうゆ 混ぜる 。
(2種類の味付けにしてます)

{4264BEFC-6D23-4206-ACFD-3A1F8A7E9EDB:01}

クリーミーには ドライパセリを混ぜてみました音譜

{30E49A2F-2B57-4DDC-8800-BD88D68DF38C:01}

③ 耐熱の瓶に マッシュポテトをいれてから 卵をその上に割ります。

{6BF4691E-1667-4FB1-8289-818FD6051B41:01}

④ 瓶の蓋を閉めて 湯煎で熱しますビックリマーク

{37772F45-D68E-418E-A415-A3BF0F73F770:01}

卵がお好みの加減まで火が通れば 出来上がりアップ

{E499B033-5957-4866-946B-D871B5818D36:01}

こしょうをかけたりして 頂きましたナイフとフォーク

{0B6AC745-C495-4DE4-AB62-E33C8BB2596F:01}

ちょっと卵に火を通し過ぎかな~はてなマーク

混ぜて食べるには 生に近い方が美味しかったかもビックリマーク

{9C3418B2-317C-4CDD-84CE-50297C35C956:01}

アメリカで  朝食に食べるのが 以前 流行り出して 日本でも段々 メジャーになりつつありますよねニコニコ

{A4A5C8C6-5B49-4ABA-AFC8-4ABE231C18C0:01}

イースターなので ウサギの顔を作ってみました音譜

こんなに簡単な顔でも子供達は ウサギだ~アップ って喜んでいましたニコニコ

{E914B851-6757-4F0B-9967-520F2F64C94F:01}


半熟玉子と マッシュポテトを混ぜて頂きます~ナイフとフォーク

{304A3D9A-DC9A-4DC4-A1A8-38E3B8D67131:01}

どちらも美味しかったですが、 やはりクリーミーの方が よりマッシュポテトには合いますねグッド!

子供達も大絶賛で、また作って~とお願いされましたDASH!

簡単だし、朝ごはんに 本当に良いですよ~ビックリマーク

マッシュポテトに野菜を色々混ぜて食べれば より栄養バランスも良くなりますよねニコニコ



そして 3品目は、鶏胸肉のピカタビックリマーク

ドキドキ材料ドキドキ

鶏胸肉 2枚
卵 2個
ピエトロドレッシング和風しょうゆ 大さじ  2~3程度
ドライパセリ 少々
小麦粉 少々
油 少々
塩こしょう 少々


ドキドキ作り方ドキドキ

① 卵を割り ピエトロドレッシングを混ぜ ドライパセリを入れる。

{96951ED0-673C-4F73-A1AF-E18BAF8184B2:01}

② 適当な大きさに切った 鶏胸肉に塩こしょうで下味をつけてから 小麦粉をまぶし、①の卵液に漬ける。

{2E5F22F4-AD7E-49B0-9EA6-013660BF98CD:01}

③ 油をひいたフライパンで ②の鶏胸肉を焼く。

{75F331ED-975F-4F51-8ED3-B01FC25DDD66:01}

④ 両面焼き 中まで火が通れば出来上がりビックリマーク

{9E2B0193-D227-4C26-B868-56A54C9AC903:01}

簡単だけど 美味しいピカタが出来ましたグッド!

{C9769DDB-838E-40F3-B4A8-CBEEB6721163:01}

付け合わせのブロッコリーには クリーミーをかけました音譜

{D0838E9E-1446-4123-9334-50340223A601:01}

{C8AFAAD6-1719-402B-BB28-9FD3BFF9D84C:01}

コストコのさくらどりの胸肉は 柔らかくて美味しいから ピカタもパサパサせず ふっくら柔らかく出来ましたチョキ

{667F79BB-EAAA-4077-AB88-FB4DD48B4183:01}

簡単な卵料理ばかりですが、 子供達も 大好きなメニューで 一足先に イースター気分を味わいましたラブラブ

ピエトロさんのドレッシングは 野菜にかけるだけじゃなくて 炒め物の味付けなどにもピッタリで 美味しいからオススメです~グッド!




以前ピエトロさんのドレッシングを使って作ったお料理も色々あるので良かったら 見て下さいねラブラブ


ピエトロドレッシングでサラダ作り①

{D9FB177C-18C6-488B-A8B2-6DEA6AAF2996:01}


ピエトロドレッシングでサラダ作り②

{6B59408C-CA6D-4EA5-9B47-1E3CEB5AAFF1:01}


ピエトロドレッシングで朝ごはんが楽しくなるレシピ①

{3699BC85-E9BE-4129-B8D7-267FFAA4CAB2:01}


ピエトロドレッシングで朝ごはんが楽しくなるレシピ②

{230BB893-E20F-405E-83CC-ECF7E899A114:01}




ピエトロファンサイトファンサイト参加中



《公式》ピエトロの通販サイト