サッカー王国から学ぶ!一番効果的な子供の上達法とは?? | サッカーをするあなたの息子の力を"いつも以上に引き出し"試合で活躍し続けるようにする【親にしか出来ないサポート法】

サッカーをするあなたの息子の力を"いつも以上に引き出し"試合で活躍し続けるようにする【親にしか出来ないサポート法】

こんにちは!サッカー少年のお子さんを持つ母親向けに役立つ情報発信をしています。あなたのサポートによって、息子さんがサッカーに熱中できる環境を整えてあげてください。息子さんが今まで以上にサッカーを楽しんでもらえたらなと思います。


こんにちは


ゆうたです。



みなさん、ご存知の通り
サッカー王国といえば

ブラジルですよね。

競技人口の多さや
選手一人ひとりの実力
ワールドカップ優勝経験など

サッカー王国の名に恥じない
実績?をもっています。


なので、日本はブラジルから
学ぶことはたくさんあると思います。


最近、そんなサッカー王国
ブラジルのおもしろい話を聞きました。


ブラジルというよりは

ブラジルを含めサッカー先進国の
ヨーロッパなどを見回すと

どこの国でも小学生年代の
全国大会は、開催されていないそうなのです。


全国大会が開催されているのは
日本や韓国など東アジアの国だけだそうです。


ですが、サッカー先進国の国々が
元から全国大会を
開催していなかったわけではありません。


ブラジルはかつて、小学生の
全国大会を開催していたそうです。


ところが、その時代に良い選手が
生まれているかというと
結果的に育っていなかったそうです。


ブラジルは全国大会がない時代のほうが
良い選手が育っていたことに気づいて
全国大会の歴史を閉じたそうです。


なぜ、全国大会を開催することによって
良い選手が育たないのか、、、、


それは勝利至上主義に
なってしまうからです。


どういうことかというと

子供たちが勝ちにこだわってしまうことで
子供たちが成長できない弊害が生まれるのです。


例えば、

勝利至上主義において

試合に負けてしまったとします。


チームで試合後のミーティングや
反省会というものが
あると思いますが

このとき、子供たちは
負けたことを誰かのせいにしてしまうと
思います。


「あいつがあそこでマークを外したから
フリーのやつに点を決められて負けたんだ」

「あいつがキーパーとの一対一を外したから
負けたんだ」

勝てなかったことの
イライラもあり

このような文句がでてくると
思います。


ここで一つ問題なのが
言われた側の子供です。


今の子供たちは、人から言われたことを
自分の中で消化する力が弱いです。

つまり、文句を言われると
いじめられたと思ったり
まともに受けたり

吹っ切れるのが上手ではありません。


そのせいで、
次から
プレーを積極的にできなくなってしまう

サッカーを嫌いになってしまう

チームメイトとの友好関係が崩れて
チームの居心地が悪くなる


などの問題が生まれるのです。


もしこれが

勝利至上主義でなければ


子供たちが勝ちにこだわりすぎることは
ありません。


試合後のミーティングでも

試合の失敗を反省して

「新たに自分が練習すべきところは見つけた」

「今度はそれを練習すればいいんだ」


と、自分の反省で終わります。


仲間にあたることもありません。


あるチームのコーチも言っています。

『子供たちに

「勝ち負けはどうでもいいや。
みんなでサッカーを楽しもう」

「楽しみながら
頑張ろう」


って言ったんです。


そしたら、けっこうみんな上達しちゃって
以前よりも試合で勝てるようになりました。

子供たちも楽しそうに
積極的に練習するんですよ。


不思議ですよね』


これがブラジルが
全国大会を廃止した理由だと
思います。


勝利にこだわるのではなく
サッカーを楽しむ。


子供たちは、喜んでサッカーを
楽しみながらしているほうが、
体力を使いますし、頭も使います。

あたりまえですが
サッカーが上手くなるんです。


ここまで長くなってしまいましたが

僕が今回、母親のあなたに
伝えたいことは


僕は
あなたの息子さんにサッカーを
楽しんでほしいのです。


サッカーをやらせていませんか?
プレッシャーを与えていませんか?


それでは息子さんは
一生上達することはありません。


あなたが息子さんが
サッカーに熱中できる環境を
整えてあげてください。


サッカー王国ブラジルから
学びましょう。


それでは!


最後まで読んでいただき
ありがとうございました。


ゆうた




母親のできることに特化した
極秘のサポート術を
書き上げた
無料のPDFを受け取る方はこちら


http://ameblo.jp/11223323/entry-12133325110.html