ライオンキング劇団四季大阪公演を観てきましたパート1 | 星州李氏の京都アジョシ

星州李氏の京都アジョシ

アジョシの日常あれこれ



劇団四季のライオンキング大阪公演

観て来ました。

イヤー素晴らしいです!

歌・踊り・音楽・舞台装置・照明など全てを駆使した

総合音楽芸術ですね

特に、動物の造形はスゴイ!

引きつけて離しませんわ、ロングランで行われ成立する

訳が分かりました。

今まで、観もせず「何であんなに長くやれるんや?」

と、不可思議に思っていたし

どうせ、そんなに大したことないのと違うと

思い込んでいたことを、謝りたいです

実は今回、人生はじめて約1万円の高額チケットを買って

までライオンキングを観にきたのには、訳がありまして

私の次女の同級生であり親友のチョン・アミ(鄭雅美)さんが

劇団四季の団員でして、その彼女から大阪公演に出演するし

観に来ないかという誘いを次女が受け、チケットの手配を

して貰えるということで、今回公演の鑑賞が実現致しました

我が妻と次女と私の3人で本日午後1時からの公演に駆けつけた

というわけです。


星州李氏の京都アジョシ-__.JPG星州李氏の京都アジョシ-__.JPG
星州李氏の京都アジョシ-__.JPG星州李氏の京都アジョシ-__.JPG


チケットの入手が困難と言われるほどの人気で、今回公演も

盛況満員です、ビックリしたのは結構子供連れが多いことと

観客の多くは女性

8対2くらいで女性が圧倒しておりました。

最後のカーテンコールは、何回も行われ拍手が鳴り止まず

どうでしょうか、5分以上は続いたと思います

それほど、観客の皆さんに感動と称賛の気持ちを残したの

だと思います。

当然、私達も同じ気持ちでした。

本当、良いものを観せてもらいました

特に、次女の親友チョン・アミさんはオープニングを飾る

歌から始まり、ラフィキ役で公演全般を通じて重要な役柄

素晴らしい活躍で、公演最後のカーテンコールのとき思わず

もう少しで、アミーと叫ぶところでした、グットこらえましたけど

チョン・アミ (鄭雅美)最高!

ありがとう!