ライオンキング劇団四季大阪公演を観て来ましたパート2 | 星州李氏の京都アジョシ

星州李氏の京都アジョシ

アジョシの日常あれこれ


ライオンキング劇団四季大阪公演終了後

私達3人は、劇場のスタッフにチョン・アミ( 鄭雅美 )さんへ

面会の申し入れを行ないまして、本人と会って参りました



星州李氏の京都アジョシ-__.PNG



案内されたドアを開けると、アミさんが

アンニョンハシムミカと大きな声で挨拶をして笑顔で

私達を迎えてくれました。

顔は舞台の本番化粧のままです

私達が

良かった!

素晴らしかった!

と言うと、コマッスムニダとお礼を言ってくれました

私が、舞台のアミさんは朝鮮のお婆さんのような動き

に見えたと言うと、

年老いたお婆さんの役なので、そういうふうに見えた

のは、大変嬉しいと喜んでおりました。

劇団四季に入ってもう10年になるそうで、中堅の

ベテランですわ

大阪公演に出演すると、京都に近いしいろいろな

知り合いが観に来て声をかけてくれるそうで、一層やりがいを

感じている様子でした。

我が次女は、アミさんを見る目が、あこがれのような

羨ましいそうな、そして自慢の同級生 友人が誇らしい

存在で嬉しそうに、終始目を細めておりました。

そして、アミさんから今回の公演キャスト約40人中で

4人が在日コリアンでしかもその4人全てが朝鮮学校出身者

だという、嬉しい情報を聞きました。

それが、これです。


星州李氏の京都アジョシ-__.JPG



下に線が引いてあるのが在日コリアンの俳優です。

これ見ると、そのうちアミさんを入れて3人が主役級の

役柄ですわ。

嬉しいので、もう少し具体的にお知らせ致します。



ラフィキの鄭雅美さんは京都の朝鮮学校出身

スカー役の金森勝( 金勝洛 )さんは茨城の朝鮮学校出身

ティモン役の韓盛治さんは神戸の朝鮮学校出身

女性アンサンブルの朴悠那さんは大阪の朝鮮学校出身



こんな事でした。

誇らしいですね、こんなに在日コリアンが活躍しているとは

長くなりました、アミさんは次の公演の準備があるので、私達は

これでおいとま致します。

名残惜しかったのですが、アミさんと挨拶をして

頑張ってね! と声をかけ、別れました。




帰りに大阪駅でサツマイモのパイを買い帰宅

隣の長男家族に声をかけて一緒にお茶をしながら

しばし、公演の話を致しました。

実は、長男家族はこの4月にライオンキング劇団四季大阪公演

を鑑賞するため、すでにチケットをとっております。

長男のお嫁さんライオンキングのミュージカルが大好き

本場のニューヨークで公演を観たこともあるそうで

今回たいへん楽しみにしているそうです。

土曜日は、本当に充実した日でした。

感謝です!