冬になるとヤセる? | パリ美学マインドの法則  ブレない自分の作り方

パリ美学マインドの法則  ブレない自分の作り方

フランスのパリ郊外在住。環境の犠牲にならず、自分の生き方を自分でクリエイトする「パリ美学マインド」を提案しています。


アキ@パリ産後ダイエットコーチです。


昨日の夜、こんなことを書きました。


冬になると、どうして太るといわれるんだろうか?


それについて、生理学的な視点と日常習慣的な視点をお伝えしました。


まだ読んでいない方は、ぜひ読んでみてくださいね。


冬は太りやすい?


その中で、最後に冬になるとヤセる人もいる・・・・ということも書きましたね。


ま、しつこいですが、コチラのお姉さま です。^^


(あ、本人談です。わたしはお会いしたことありません・・・・)


これはこれで、実はよくある説でもあるのです。


それは、どういうことかというと・・・・。


冬になると、体温が下がり気味になりますよね。


体温も一定に保ちたいという要素が働くのです。


するとどうなるか?


体温を下げないように、基礎代謝が活発になり、消費カロリーが増えるんです。


つまり・・・・ヤセる。


こういうロジックです。


でもですね・・・・。


人はたいていは家の中にいることが多いですから、あまり夏冬のような気温の差は関係にないかもしれません。


ずっと外にいる人でしたら、この消費カロリーのアップには役立つかもしれませんけれど。


でも、このまま諦めてしまうのはもったいない!


この冬場の消費カロリーをアップするためにちょっとしたコツはないのでしょうか?


あ、前の記事にも書きましたが、


じっとしていて動かない・・・・これではちょっと困ります。


ちゃんと活動的にしていて、それをさらにプラスに発揮できるコツ。 


これ、夜にアメンバー限定で書きたいと思います。


アメンバーになっていない方は、ぜひアメンバーを申請してくださいね!


コチラです⇒ 冬に基礎代謝を上げるコツ  (アメンバー限定)



週2回ビタミン、携帯メルマガは、

(このブログのサイドバーからも登録できます)


ストレスゼロで20キロ減!産後ダイエットのコツ


こってりと深い内容のPCメルマガの登録は、コチラから↓

ストレスゼロで産後ダイエット!20キロヤセた秘策


1位復帰を狙っています!

いつも応援ありがとうございます♪あなたのことも応援しています♪

応援ポチ、よろしかったらおねがいいたします!


携帯の方はぜひこちらから♪ ↓

ダイエットブログ 産後ダイエット


PCの方はぜひこちらから♪ ↓

にほんブログ村 ダイエットブログ 産後ダイエットへ
にほんブログ村