アキ@パリ産後ダイエットコーチです。
今週に入って、パリは一気に寒くなりました!
朝子供を送りに行く9時ちょっと前の気温は7度!
日中も14度くらいでしょうか。
とうとう冬の始まりです~。
でもって、10月終わりから冬時間に変わるのですが、その直前というのがまたつらい。
朝8時過ぎまで暗くて、夜6時過ぎには日が沈みます。
おまけにうちのアパルトマンのセントラルヒーティングがまだ入りません!
たいていは10月末なのですが、この暖房がはいる直前が一番しんどい・・・・。
家の中でも20度前後。
コンピュータがあるリビングと、火を使うキッチンが一番暖かいというなんともいえない環境です。
季節の変わり目で一気に寒くなったせいか、うちのファミリーの男ども全員が風邪をこじらせてます。
(またわたし一人で元気~♪)
こんな寒いとき、冷え症の人は一番つらいですね。
わたしも末端が冷えますが、末端を温める前にすることがあります。
それは・・・・・
・・・・・
お腹を温めること!
お腹が温かければ、実はそんなに厚着をしなくても平気なものですよね。
ですから、寒くなった・・・・と感じた瞬間から、身ににつけたのは・・・・・コレ↓。
- 『体温感』光電子(R)繊維腹巻き AD242 ピンク
- ¥2,480
- インディアン
ちょ、ちょっと笑っている場合じゃありませんよ~。
これがあるだけで、冷えがどのくらい変わるかは、つけている方ならきっとわかります。
こんな寒いアパートの中でわたしがTシャツ1枚でいられるのも、この腹巻きのおかげなんです。
カッコ悪い?セクシーじゃない?
そんなこと言っている場合じゃありません!^^
カラダが冷えて、ダイエットに支障が出る方が大問題です!
これから冬にかけて、おなかを出すこともないでしょうから、外からは見えません。
でもって、いかにも肌着!っていう色じゃない色を選べば、中にTシャツを着ているように見えます。
今はいっぱい色があるから、チョイスもありますよね?
ダイエット腹巻きなるものがでていますが、そんなものじゃなくても普通のでOK。
遠赤外線じゃなくてもOK。(わたしは1枚持っていますが)
運動したり、カラダを動かした後、お腹を触ってみてください。
もしお腹が冷たい人は、カラダが温まっても芯が温まっていない証拠。
冷え性の典型例です。
そういう方こそ、ぜひ腹巻きです♪
あ、ちなみにフランスには腹巻きなるものはありません・・・・
冷え性という言葉自体が存在しない国ですから。
日本から輸入しております。^^
みなさまもぜひご活用下さいね!
お腹を冷やすと、ダイエットにも悪い影響ばかり・・・です。
そしてチョットよもやま補足。
10月頭にオペラ座界隈にオープンしたユニクロ。
すごい話題です!!
H&Mやザラ、などと比較され、とても話題になってますが、マーケティング戦略も今回いろいろオープン前にやっていて有名。
先日オペラ界隈に行ったので、のぞいてきました。
す、すごい人・・・・・。セール会場かと思いました。
まあ、オープニングセールで、ジーンズが9.9ユーロ(1300円くらい)ですから・・・。
試着室にもすごい行列。
店員のお姉さんが「ここが列の最後です」プラカードを持って、試着室とは反対側に立っておりました。
もちろん会計もすごい行列・・・・。
すごいのは、「qualité japonaise」 (日本のクオリティ)を前面に出していること。
日本のクオリティ、というと、誰も安心する、というくらい、お墨付き。
クオリティが落ちるH&Mやマンゴなどには絶対勝てますしね。
値段的にはやっぱり日本で買う方がお得。
1ユーロ100円計算だったら同じかな。(現在1ユーロ130円)
2900円のものが、29ユーロで売られているような感じです。
わたしは、うわさのヒートテックが欲しかったのですが・・・・・あえなく断念。
もっと空いている時期に来たいと思います。
それまでは腹巻き1つでなんとか乗り切ります!
関連記事:
あなたの冷え性度チェック♪
冷えをストップする方法
週2回ビタミン、携帯メルマガは、
(このブログのサイドバーからも登録できます)
こってりと深い内容のPCメルマガの登録は、コチラから↓
ストレスゼロで産後ダイエット!20キロヤセた秘策
1位復帰を狙っています!
いつも応援ありがとうございます♪あなたのことも応援しています♪
応援ポチ、よろしかったらおねがいいたします!
ダイエットブログ 産後ダイエット
PCの方はぜひこちらから♪ ↓