またまたすごいパズル見つけた | 産婦人科専門医・周産期専門医からのメッセージ

産婦人科専門医・周産期専門医からのメッセージ

 第一線で働く産婦人科専門医・周産期専門医(母体・胎児)からのメッセージというモチーフのもと、専門家の視点で、妊娠・出産・不妊症に関する話題や情報を提供しています。女性の健康管理・病気に関する話題も併せて提供していきます。

 以前の記事で私の余暇の楽しみのひとつがルービックキューブなどの立体パズルを攻略することであることを紹介しました。以下のものです。
http://ameblo.jp/sanfujin/entry-10828770245.html
http://ameblo.jp/sanfujin/entry-10828809166.html
http://ameblo.jp/sanfujin/entry-10856879764.html
http://ameblo.jp/sanfujin/entry-11320790784.html

 当直の合間に、ネットサーフィンで立体パズルに関するサイトを検索していたところ、またまたすごい立体パズルを見つけました。それはドデカヘドロンという正十二面体の立体パズルの中でも発展版ともいえるものです。

産婦人科専門医・周産期専門医からのメッセージ-フラワードデカヘドロン

 これがフラワードデカヘドロンです。

産婦人科専門医・周産期専門医からのメッセージ-ヘリコプタードデカヘドロン

 そしてこれがヘリコプタードデカヘドロンです。


 どうですか?やっぱりすごいでしょう。前回紹介したテラミンクスやペタミンクスはパズルの大きさやパーツの多さで迫力がありましたが、フラワードデカヘドロンやヘリコプタードデカヘドロンはパーツの切り方が特徴的で魅力的です。


 メガミンクスが攻略できれば多少のコツはあるにしても力技で攻略可能であったテラミンクスやペタミンクスに比べてパーツの切り方が全く違っているため攻略できる保証は全くありません。だからこそ、なお一層攻略しがいがありそうじゃないですか。というわけで早速1個ずつ購入しました。


 ちなみにこれがメガミンクスです。
メガミンクス mf8/lujex

¥2400
Amazon.co.jp
 比べてみるとわかるのですが、キューブの回転部分と回転方向・回転角度が全然違います。きっと難易度はかなり高いことでしょう。そして、フラワードデカヘドロンの方がヘリコプタードデカヘドロンよりも難しいと予想されます。さて結果はどうなのでしょうか?

 それでは当直の日や待機の時間などの隙間時間を利用して攻略にかかります。5月の連休までの間に攻略するのが目標ですね。
 


人気ブログランキングへ


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村