山房無有在のブログ -41ページ目

梅干食べて

6日昼、窯焚き終了。


窯焚きの合間に散らかし放題だった作業場の片付けをする。


とにかく以前の所有者の道具類があふれています。


そんな中、見つけた道具棚。
山房無有在のブログ-P506iC0115605778.jpg

中には「スパナ」が入っていました。




別の棚には、
山房無有在のブログ-P506iC0115671356.jpg
同じ形状の道具が20本弱。


何に使う道具なのか、同じ焼き物屋でも分かりません。


その前に、消耗品でもないのに何故にこの数・・・。

じばんゅん

こんちには。
みさなん おんげき ですか?
わしたは げんき です。
この ぶんょしう は、
イリギス の
ケブンッリジ だがいく
の けゅきんう
の けっか、
にんんげ は
もじ を
にしんき する とき、
その さしいょ と
さいご の もさじえ
あいてっれば
じばんゅん は
めくちちゃゃ でも
ちんゃと よめる、
という けゅきんう に
もづいとて、
わざと もじの
じんばゅん を
いかれえて あまりす。
どでうす?
ちんゃと よゃちめう
でしょ?



だそうです。

楽しい夕(ゆうべ)に/RCサクセション


山房無有在のブログ
RCのセカンドアルバム。

音楽的にはカントリー、フォーク、ソウルを飲み込んだ、タイトル通り「楽しい」音ですが、歌詞は通低的に失意、落胆、悪意に満ち溢れています。
 

 

そう、楽しいのは常に過去だと(そういえば、「雨上がりの夜空に」だって、「スローバラード」だって、よく聴けば過去を歌っています)。
 

 


自分を曝け出すという行為は、ロックそのものです。

 

 

ロッキングオンの渋谷陽一は「ロックとは現実との摩擦ノイズであり、半径五メートル以内のリアリティー」と昔に言っていましたが、正にそれ。

 

 

 

 

人類愛や世界平和を歌うよりも遥かに響きます。

 

 

 

 

 

 

一昨年のフジロック、大トリのキヨシローが予定通りやっていたなら完璧なエンディングだったなぁ、と思うのは私だけではない筈。

 

 

 

 

 

 

 

マムシグサ今年も

去年の春に作業場の湿ったところに咲いていた変な植物が今年もまた。

山房無有在のブログ-P506iC0113705374.jpg

マムシグサです(ウラシマソウという似た種もあります)。




性転換をするなど、調べれば調べるほど謎だらけの植物です[ ]。

サボテンの花

山房無有在のブログ-P506iC0113574209.jpg

朝は蕾だったサボテンの花が、昼過ぎに咲き始めました。

でかい花は迫力があります。



ちなみに二十歳のころサボテンを枯らした経験ありです。

益子春季陶器市終了

山房無有在のブログ-P506iC0113115582.jpg

益子春季陶器市が無事終了しました(結局撤収時にテントのフレームが


折れましたが…)。


たくさんの人にお越しいただきました。

大変ありがとうございました。




また、新参者の自分に色々と世話をしてくれたテント仲間の皆さん、


どうもありがとうございました。




これからやること、やりたいことは山ほどありますが、


まずは自分を見つめなおすことから始めたいと思います。




ちなみに写真は陶器市名物、K製陶所のKさんです。


イカしたレインコートを被ってます。

益子春季陶器市出店のお知らせ

4月29日~5月6日に開催される益子春季陶器市に出店します。


場所は「陶芸広場 つかもと」です。



今回は焼締めだけでなく、釉薬物も多く展示します。



27日の設営の日に、早速突風でテントを飛ばされフレームが


大破しましたがなんとか大丈夫です。



期間中は飛ばされないようにおもりを付けておきますので


是非お越しくださいませ。



                   山房無有在  矢口 桂司

基準とは


山房無有在のブログ-P506iC0102301699.jpg

一昨日は十一ヶ月になる息子の十ヶ月検診、そして今日はポリオの予防接種。

どちらも父と子の二人で出掛けました。


十ヶ月検診では、注射を打たれて泣き叫ぶ他の子を見て拍手&大爆笑。


自分の番では全裸になると同時に大放尿。


おかげで親父ビショ濡れで。


ポリオでは体温測定で号泣。問診で号泣。


終わった途端テンションアップで、「クー」と大声を出して息吸ってました。


大丈夫かしら。

ゴリラに想う

昔話になりますが、今から十年前の99年、世界約半周の


旅に出てました。


それはそれは色々な所に行って、色々な物を見てきました。



でも、実はこの旅の本当の目的がありまして。



それは世界中の「ゴリラ」に会いに行くこと。


山房無有在のブログ


本当ならアフリカのルワンダに行って野生のゴリラを見に行くつもりでしたが、


当時はルワンダ大虐殺(ツチ族、フツ族の対立)の影響が続いていたため断念


しました。


それなら、マウンテンゴリラ、ローランドゴリラ、に続く第三の亜種と言われる


「動物園のゴリラ」を見に行こうと。



結局、約250頭のゴリラに会ってきました。


たぶん今でも顔を見ればどこにいたゴリラか分かると思います。



で、何故今この話かと言うと、昨日のNHKで放送した「ゴリラ先生、ルワンダの


森を行く」を見たから。




今まででは見られなかった生態が見ることができました。


なんといっても1グループ内に複数のシルバーバックがいることが驚きで。


詳しいことはいくら書いても書ききれないので省きますが、


要するに人間の都合(森林伐採や民族紛争)で、進化(変化?)せざるを得なく


なってしまったゴリラ達がいました。



この種の話を突き詰めると自分は「人類絶望が地球の為」という結論に


なってしまうのですが・・・。


山房無有在のブログ


それでもテレビの中のゴリラ達の笑って、食べて、会話してる姿を見て


いると、とても心気安くなりました。



山房無有在のブログ

もっと正しく生きたいと思います。







大出血サービス

この一ヶ月半、仕事もほとんどせずにジョン・レノン的生活(ベット・インでなくハウス・ハズバンド)。子育て中心で。

気が付くと陶器市の季節が迫ってきました。

そんじゃそろそろ、と思い今日は作業場で仕事。


で、作業の合間に庭の草刈なぞしておりまして、そういう時に限って鎌で指をザックリと。

中指は切口がビロンビロン。

人指し指は肉がえぐれてます。


はい大出血です。


応急処置はしましたが、はたして陶器市に間に合うのか。

ていうか、普段の生活が出来るのか。

てか、運転して帰れるのか。