【親が死んでホッとしたっていいじゃない?】 | わたしよ、わたし サマンサ!

わたしよ、わたし サマンサ!

笑いながら生きよう!

職業は「古屋サマンサ」
肩書き「古屋サマンサ」
横浜市在住 心理カウンセラー&心理学講師
「どーせ無理女」をなくすべく
全国で個人セッションや
講座を開催!

2年前に両親を立て続けに

癌で亡くしたのだけれど

1ミリも悲しくもなければ

寂しくもない

 

なんならすごい

解放感を味わっている

 

古屋サマンサです

古屋サマンサって何者?

 



 

親が死んだ時

自分はどんな気持ちに

なるんだろうか?

 

もっと親孝行しておけば

良かったと思うのか?

 

なにか後悔したり

するのだろうか?

 

そんなことを

思っていたけれど

 

実際は1ミリも

悲しくもなければ

寂しくもなく

 

意外なことに

「開放感」まで

味わっているのよ(笑)

 

 

そしてそんな自分を

「ひどい娘」だと

思うこともない

 

詳しくはスタエフで

話したので

こちらを聴いてね

 

 

 

 

そして以前

こんな記事を

書いたけれど

 

 

 

 

父に対しても母に対しても

ここまで亡くなったことに対して

精神的ダメージを受けなくて

済むくらいの

「親子関係」だったこと


そこにはすごく

感謝してるの(笑)

 

何事もね、、、

悪いが悪いじゃないのよ




5月、6月、7月は

下記で個人セッションや

講座を開催します


※地方個人セッション
・5/20(金)、5/21(土) 新潟駅付近
・6/9(木)~6/12(日)  新大阪駅付近
・7/5(火)~7/8(金) 山形鶴岡駅付近
  

ぜひ、生サマンサに会いに来てね ❣️



ごくごく普通の

派遣社員から

50歳近くで

全国を飛び回る

セミナー講師へとなったのは

「どーせ無理」という

「心のブロック」を

解除したお陰

 

 

わたしだけじゃなく

たった1年〜2年で

ここまで人生が変わった

彼女たちのストーリーも

見てね♪

 

↓ ↓ ↓

 

 

 

毎日聴くだけで

心のブロックが

解除されると評判の

サマンサのラジオ

stand.fm

 

アプリを入れると

聞き逃しません

 

 

image

 

 

 

▶︎通常講座、個人セッション・

 問い合わせ等

 こちらをクリッククリック

 


▶︎ブログより面白いと
 評判なFacebook
 こちらをクリッククリック

 

 

▶︎ブログには書けない内容も

 赤裸々に書き連ねている

 サマンサメルマガはこちら