やっぱりティッシュが必要だわ | わたしよ、わたし サマンサ!

わたしよ、わたし サマンサ!

笑いながら生きよう!

職業は「古屋サマンサ」
肩書き「古屋サマンサ」
横浜市在住 心理カウンセラー&心理学講師
「どーせ無理女」をなくすべく
全国で個人セッションや
講座を開催!


やっぱり

ティッシュが

必要だわ!


朝から目が

ウルウルの

サマンサです

こんばんは


いえね

今朝は息子の

保育園の卒園式で

年中の息子を

送り届けて

きたんですけれど


ただそれだけで

目がウルウルして

きてしまって…


あらっ、いやだわ

花粉のせいじゃ

ありませんわよ

(まあそれも

若干ありますけど)



保育園がね

もう卒園式の

式典ムード一杯

だったんですのよ


先生がたもいつもとは

別人のように美しく

着飾っていらっしゃって(おいっ!)


年長さんの子供たちは

めいいっぱい

おめかししてて


そんな雰囲気の中にいたら

なんかウルウル

してしまったのですわ


だって保育園って

赤ちゃんの頃から

通っている子が

多いでしょ?


ついこの間まで

オムツしてヨチヨチ

歩いていた子たちが

今日立派に成長して

巣だっていくわけですよ


ああ、やだわ

こうやって

書いてるだけでも

涙がでちゃいますわ


あっ、ちょっと失礼

ティッシュ ティッシュ

ちーん


あっ、いまのは

花粉症の鼻をかむ音ね

おほほほっ


で、卒園式の話ですけれど

母親と同じくらい

長い時間を

子供たちと過ごし

その成長を

見守ってきた

先生方にとっては


今日はどんなに

感慨深い日なんだろうか

と思ったら

もうウルウルですわ


シュッ!シュッ!

ズルズル



あっ、今のは

ティッシュ 2枚取って

涙と鼻水拭く音ね


まあなんの関係もない

今年ですら

こんな感じですもの


来年の息子の卒園式では

号泣 すること

間違いなしですわね


さてさて

号泣 といえば

春分の日に

やらせていただいた

アフタヌーン・ティー絵本

~プチ絵本セラピー体験会~


参加者のこの方は絵本を見て

号泣 されていましたわね


いつもなら

ティッシュの箱を

用意しているのに

今回はすっかり

忘れていて

お手拭き用の

ウェットティッシュを

差し出してしまった

わたし・・・


やっぱり

ティッシュが

必要だわ!



通常の「絵本セラピー」では

あるテーマを決めて

4~5冊お読みするんですの


料理に例えるなら

コース料理ですわ

前菜から始まって

スープ、メインディッシュ、

サラダにデザートみたいにね


それが今回は

「プチ体験」ということで

参加者の方ご自身に

一冊ずつ絵本を選んで

いただきましたのよ


前菜なしでいきなり

メインディッシュを

お出しするような

感じですわね


まあメインディッシュ

というより

「丼もの」単品!

って感じかしら

おほほほっ


しかもですわ

自分の分だけではなく

他の方の丼も

一緒に頂くわけでしょ?


もう「プチ」どころか

「がっつり」以外の

何ものでも

ございませんでしたわね


それにしても

子供用の絵本で

どうして大人が

そこまで号泣するのかって

思いませんこと?


それは大人は

シンプルな文章の行間の間に

自分の知識や経験・価値観を

投影して読んでいるから


読んだ後に

みなさんに感想を

言っていただいたり

質問に答えて

いただくんですけれど


それを聞いていると

その方が生きてきた

人生の一部が垣間見えて

今度はこちらが

涙が出そうに

なるんですのよ


いまこうして笑顔で

体験会に来て

くださってますけれど


ああ、こんな辛い

思いをされてきたのか


こんな不安な気持ちを

抱えていらっしゃったのか


ただの一冊の絵本が

その人の心の奥底にある

感情を揺り動かし

引き出すんですね



ある方は自分がその絵本を

選んだ理由を


「今、自分がこの言葉を

言ってもらいたかったから」 と語り


ある方は

「お話の中身も知っていて

泣くとわかっていながら

選んだのは、今日思いっきり

泣きたかったからかもしれない」

と、お話してくださいました


他のみなさんも

それぞれ

今自分に必要な絵本を

選んでくださったようです


というわけで

はからずも

「アフタヌーンティー絵本」

「カツ丼絵本」


「プチ絵本セラピー」

「がっつり絵本セラピー」

なった春分の日でしたわ


そして懇親会では

やっぱり がっつり

美味しいお魚をいただき


時間内ではできなかった

マインドブロックバスターを

体験してもらいながら

夜が更けていったのでした

photo:01
(刺身のどっさり盛り)


次回の「絵本セラピー」は5月上旬を予定しています

がっつり派のアナタ

よろしければ「サマンサの部屋」に

遊びにいらしてくださいね


それでは今夜はこの辺で…