B級グルメ だけど マクロビよ | 大田区鵜の木さろん楓★料理家 印南真帆のブログ「食べることは生きること」

大田区鵜の木さろん楓★料理家 印南真帆のブログ「食べることは生きること」

「食べて元気に、食べて体調がよくなるごはん」を作っています。
銀河弁当・ケータリング・料理教室・食生活相談。

こんばんは。

さろん楓ふなだまほです。

いつもありがとうございます。



12月も残り少なくなってきてしまいましたね。



さて、そんな日曜の夜のごはんはB級グルメ(笑)

白金台のご当地グルメ(!?)、焼きそば です。



さろん楓ふなだまほ の 21世紀のやまとなでしこ プロジェクト 


ムソーの乾燥焼きそば
が手に入ると、作ります。



これ、なかなか売っているところがなくて
荻窪のグルッペに行かなければ
手に入れられないと思い込んでいるんだけど、
ネットでも買えるんだよねぇ。



これが旨いんだな~。
「美味しい」じゃないのです。

「旨い」



重ね煮使って、
ひじきのふりかけを作ったときの
漬け生姜醤油を使うのですが、
こっくりB級なお味になります。



うちの男たちのテンションががががっ~と上がる↑↑↑↑↑↑。



私は、胡椒+山椒でほくほく気分。



これだと、息子が「お腹いっぱいだけど
もうちょっと食べる」と言って、おかわりをする。



ああ、お腹ぽんぽこりんと触らせにくるあたり
まぁ、まだ可愛いのですが、
いつも食べ過ぎることがないあいつが
そうなるってことは、
やっぱり満腹中枢を麻痺させるお味なんだね、B級グルメ。



でも、マクロビなんだけどね。