フルーツ断食、その後 | 大田区鵜の木さろん楓★料理家 印南真帆のブログ「食べることは生きること」

大田区鵜の木さろん楓★料理家 印南真帆のブログ「食べることは生きること」

「食べて元気に、食べて体調がよくなるごはん」を作っています。
銀河弁当・ケータリング・料理教室・食生活相談。

最新記事が「フルーツ断食と休養」のままだと
ずっと断食して休養しているみたいですね…。



そんなことはなくて^^
月曜日は、神藤多喜子先生のおっぱい体操ワークショップ。
夜はセッション。



火曜日は、来たる7月16日の素敵な企画の顔合わせ&打ち合わせに
ベリーダンスレッスンと精力的に動いていました。



フルーツ断食で体が軽く、
でも、夜はもうパソコンに向かう気がまったくしなくて
バタンと寝る日々。なかなかに気持ちいい。



フルーツだけ食べるという断食は、
結局昨日まで。5日間で終了としました。



今日から少しずつ復食…。
断食で大事なのは、この復食なんですね。
ここで失敗すると断ってた数日が無意味になる。



塩抜きで復食を…と思ってましたが、
今日はあまりおいしく感じなかったので
薄めに塩分(醤油、味噌含む)は摂りました。



おおっ~!
そのときのグルーブ感!!



また詳しくは明日書きます。
おやすみなさい。