【京都】
京都府長岡京市天神の
長岡天満宮


【長岡天満宮 花御朱印

 

  長岡天満宮 花御朱印

クローバー期間 4月15日~5月19日(木)まで
クローバー受付時間 9時~16時30分まで

  注意事前予約購入が必要
 
【長岡天満宮 いろどり御朱印】
原画 長岡京市在住 
 日本画家 丸山 勉氏

 

  いろどり御朱印

1月~3月  紅白梅

4月~6月  きりしまつつじ
7月~9月  新緑の杜
10月~12月 紅葉
  ※無くなり次第終了

 

     京都を彩る
 四季折々の草花でめぐる京都
     「花咲く京都」
 
     花御朱印
 EX旅のコンテンツポータル
    観光プランより

   花御朱印付きプランの
  事前予約購入が必要です。
 
      現地にて
   QRコードを読み取り
 事前購入した予約番号を入力。
 
 授与所にて電子クーポンを提示
 
   注意当日参加はできません
  (3日前までに事前予約購入が必要)
 
     詳細などは
クローバー花咲く御朱印 をご参照ください
 
 
 
樹高2.5mを超えるキリシマツツジが
   中堤の両側を囲む
     真紅の回廊は
 
 写真撮影を楽しむ人たちで
   賑わっていました。
 
 見頃は4月中旬から下旬頃の
     1~2週間。
 
 
 
以前お受けした
【長岡天満宮 御朱印帳】


【長岡天満宮 御朱印帳】

(小さいサイズ)

 

以前お受けした
【長岡天満宮 御朱印】


兼務社3社の御朱印も
  いただきました。
※以前は「印」のみでした


【走田神社 御朱印】



長岡市立体体育館西南
 阪急バス停 明神前

【春日神社】



長岡市勝竜寺城南100メートル

【角宮神社 御朱印】



長岡第2中学北300メートル

【乙訓鎮座神社巡り】

 兼務社の場所はこちら

こちらは平成28年にいただいた
   乙訓鎮座神社巡り

   パンフレットより

【拝殿】

【御祭神】菅原道真公

 

      平安時代

菅原道真公は六歌仙の在原業平と共に

       この地で

  詩歌管弦を楽しまれたとされ

     

菅原道真公が太宰府に左遷された時

    名残を惜しんで木像を贈り

 ご神体としてお祀りしたのがはじまり

      と言われています。


  現在の御社殿(御本殿、祝詞舎、透塀)は

        昭和16年

  平安神宮の御社殿を拝領移築したもの。

 
 4月中旬頃はきりしまつつじ

     秋は紅葉ハート
季節ごとの景色が楽しめます好
 


【八条ヶ池】

    かつて長岡天満宮境内には

     八条宮家の別荘があり

 

 桂離宮を造営した八条宮智忠親王によって

      八条ヶ池が整備されました。

 

      池の上には

  中国・浙江省の西湖に浮かぶ島

      「三譚印月」の

 回廊をモチーフにしてつくられた水上橋

      架けられました。

  関連記事【京都】

大覚寺

醍醐寺NEW

東寺NEW

弘誓寺NEW

京都ハリストス正教会

 

 

にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村