【福井】
福井県丹生郡越前町織田にある
  越後國二宮
劔神社
ステキな新作【御朱印帳】ハート②

平成28年より頒布されています音符

「劔神社御朱印帳」

(小さいサイズ)

  織田木瓜紋がステキですハート②


「劔神社御朱印」

あて紙にも織田木瓜紋が音符



コブシの花と拝殿】


【拝殿】

【御祭神】
     素盞鳴大神
     氣比大神
     忍熊王

   越前町織田は

織田信長公の祖先の故郷で


    織田信長公が

 氏神と崇めた劔神社で

  別名「織田明神」

  とも呼ばれています。

境内社「織田神社」

【御祭神】
   保食大神
   仲哀天皇
   応仁天皇

「猿田彦神社」




【カタクリの花群生地】


「カタクリ」の花が とても可愛い好



桜と庚申宮鳥居】


   ちょうど境内の桜が満開でした好



【桜と東鳥居】




クローバー出雲大社福井別院
クローバー藤島神社
クローバー大安禅寺

クローバー地域別まとめ一覧

にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村