わが人生初の発会公演~『和・一信会』  №3 | ★さくらっちの大衆演劇日記★

★さくらっちの大衆演劇日記★

大好きな大衆演劇の事を中心に
思うがまま自由に書き綴っております。

・・つづき。

ふぅ・・・ε=(´。` )

さあ
気を取り直して
続き・・
いってみよー
(`0´)ノ オウ!

■第3部 舞踊ショー

この日は
時間の関係で
個人の舞踊は
ひとり1曲のみ・・ん~

会場からは
えーっと
ため息が・・DASH!


さくらっち
緊張・・むっ

だって
人生初の・・

そーです
ここからは
本当に
人生初・・。汗


こんな
大きな大会で

大好きな
順ちゃんに

ご祝儀を
渡すという

大仕事が
待っているんですもの・・むっ

p(>_<、)ううう。。。叫び叫び

頼む
順ちゃん・・早く出てきてくれっ
そー
祈ってた。謝

大御所や
名優が次々登場し

お札が
飛ぶように
彼らの胸を埋めていく叫び

凄まじい光景お~


めっちゃ
びびる・・あせる


皆の
大切な気持ち・・

ちゃんと
渡さなくちゃ好


順ちゃんの
大好きな

”チョッパー”
つけたクリップを
握りしめるグー


いよいよ
「3代目・・」のアナウンス


順ちゃんの曲は
「影を慕いて~保名の影」


曲のセレクト
順ちゃんらしいなラブラブ


舞台下で
順ちゃんの踊りを見るきらきら


今日の
順ちゃんも
可愛いなぁ。ラブラブ

そう思いつつ
舞台の下で待っていると



隣の方が
さくらっちに
話しかけてきたうぅぅ~

「この人よろしいのん?」


さくらっち・・
「はい」
「お芝居でさいじろう役をやった方です」
「19歳です」



その方
「えええええええーーーーーっ!!!」
・・と。

かなり驚いた様子で
体を
のけぞらせ
しばし
固まっておりました。にひひにひひ
(*≧m≦) ププッ

それから
私の言葉を
伝言ゲームのように
隣の方へ・・また隣の方へと
伝えておりました。キャッ☆

とっても
嬉しかった。ラブ

ここでも
また
順ちゃんファンが
できてしまったね(o^-')b

舞台では
お着物と帯の
プレゼントが・・振袖

順ちゃんの
胸も
お札で埋まっていく一万円

はっちんが
叫ぶ
「順ちゃーん」
「順ちゃーん かっこいい」


さくらっちも
勇気をだして
「順ちゃーん」

思いっきり
叫んでみた

すると
順ちゃんも
こっち見て
手を振ってくれて・・

「はーい」
・・って返事まで・・。


きゃーっ!

今度は
はっちんと
ふたり・・
悲鳴に似た絶叫キャッ☆

(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ-


大阪の人みたいに
カッコいいハンチョは無理やけど

泥臭く
順ちゃんに声援を送れた


来てよかった
本当に
よかった。好


あと
記憶に残っているのは

片岡梅の助さんの
花魁にびっくりしたのと

恋瀬川翔炎さん
100万円のご祝儀が
凄いって思った
ぐらい・・。苦笑

やっぱり
好きな
順ちゃん以外は
ちっとも頭に残ってない始末苦笑

すんまそんあせる

えっ!
文太さんはどーだったかってはてなマーク

お芝居は悪役
それも
小悪党って感じ

最後は
ぶざまに逃げていくってな
カッコ悪い役を
見事に演じておりました。にへ

たぶん
大御所はみなさん
悪役

んで
若手はいい役

そんな
感じやったんじゃないかなぁかお

ラスト
再び舞台に
勢ぞろいした面々

幕が
降りていく

さくらっち
はっちん
順ちゃんに手を振る

振る
振る
振る

そしたら
順ちゃんも
手を振り・・

こうして
舞台は終了

時間の関係で
送り出しもなっしんぐ

がっくり354354


めっちゃ
ショックやったけど

立派に舞台を務めた順ちゃんが
見れたから
とっても幸せ

観終わったと
みんなで
順ちゃんや文太さんが
一番
光ってたねって

そー言った
総勢11名の目は
うるんでいたよ。ほろり

和・一信会の
全ての関係者の方へ

素敵な舞台をありがとう
ございました。


画像のない
稚拙な文章を
ここまで
読んでくれて
ありがとパー

=おしまい=

$★さくらっちのひとりごと★
※2011年7月 ジョイフル福井 「影を慕いて~保名の影」