NY在住者からの質問 | 最適性理論(音のストリーム)で英語を覚える

最適性理論(音のストリーム)で英語を覚える

  音声英語、つまり英会話、リスニング、発音に関して音のストリーム・ベースで学習するサイトです。

昨日次のようなメールをいただきました。


桜井さん
初めまして。



XXXXの友達で、彼女から桜井さんのメアドを聞いてご連絡しました。
彼女の英語ブログを見てて、桜井さんから教育されているとのことで、英語学習のことでぜひ桜井さんに質問したいことがあります。



私は現在NYに在住(現在1年半)していますが、英語のリスニングが全く伸びず悩んでいます。
そこで、私の勉強法に問題があるのかと思い、もし桜井さんに何かよい案などあったら、ご教授願いたいです。



質問内容:
英語のネイティブの会話が聞き取れなくて、ずいぶん長い間苦労しています。(と言っても、完全にダメなわけではなく、話す相手によってわかったりわからなかったり。完全にダメなのは、Sex and the cityのレベル(早い、スラングや分からない表現の宝庫)です←このレベルにいきたいです)

このリスニング力の向上のために、教材はTOEFLのリスニングパート(大学の講義)とCNNとABCラジオニュースを聞いて勉強しています。



しかし、一向に向上が見られません。(もちろん勉強不足もありますが…)



そこで少し疑問なのが、TOEFLの場合はアカデミックな講義、ニュースは難しいトピックなため、一般的な会話とはかなりかけ離れているんで、これをやっていて、実際のネイティブの会話を聴きとれるようになるのか?とゆうことです。(実際、TOEFLは単語が難し過ぎて、あまり実用的と思えず。今の段階では上級過ぎるかと)

とゆうわけで、何か教材を変えるべきか?それともこのままでいいのか?とゆうことです。



(例えば、もっと日常会話に根ざした映画やドラマにチェンジするとか?)



変える必要があるとしたら、何かよい教材(映画、ドラマ、ラジオなど何でも身近なもので)などあったら教えて下さい!
お返事を頂ければありがたいです。



よろしくお願いいたします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
私からの返事



メールいただきました。
私もアメリカの大学の生活を体験しておりますから、XXXXさんの気持ちは充分に分かります。
最初に英語の聞き取りができない理由を知る必要があります。
それは英語の音を知らないだけです。
音声には音素(発音記号)が並んでおりません。

発音が速いから聞き取れないのでなく、連続の音を覚えていないからです。音声は連続的に変化する音のストリームであります。その音と意味を覚えるのが、英語音声の学習です。

私は40年英語をやって、やっと一文ずつ覚える方法が効果的であることが分かりました。

多くに方に実践してもらい、正しい事が証明できました。つまり、日本語も英語もまったく学習の基本は同じ事です。

CNNやABCのニュースはかなり会話より明瞭ですから、単語を知っていれば充分に聞き取れます。
最も難しいのは普通の会話音です。しかし、この会話音は慣れたら大変に発音し易いので、なるべく早くその音の体系、つまり音のストリームで覚える事です。

映画、ドラマ、ラジオ等を聞き取るのは多くの英語表現を覚えてからの事です。分からない音はいくら聞いても時間の無駄です。英語に浸かっていても英語が分かるようにはならないのです。

何度も言いますが、覚えていないからなのです。
そしてたくさん覚えること、ただそれだけです。
脳はパターン学習なので、覚える事により、どんどん次の記憶が楽になります。

言語では普通の会話音が基本の音であり、最も自然な発音体系です。
その記憶を促進するためには発音と並行して覚える事です。
発音の方が楽だから、上達も速く、モチベーションの維持も楽になります。



後略