意外な収穫 | Studio Drops

Studio Drops

てづくりのきろく…とか

ファンレターとか書くときにシーリングワックスを使ってみたりしているのですが、その味のある姿がとても好きで、今度のイベントで使えないものかと、同じ書体のDを探そう、と自分的発起(Studio DropsのDなわけです)ほんとうはSとDのダブルイニシャルだったらかっこいいけど、無理なんじゃね?と思ったのでまぁとりあえずシングルで。


手持ちの書体はブラックレターで、ワックスが気に入っている会社のものだと筆記体で残念だなぁ、と思いひたすらググってみたら。


いや~探してみるもんですね、自分が持ってるのと全く同じのがありましたよ!

シーリングスタンプ (アルファベットA~U)【楽ギフ_包装】【楽ギフ_のし】【楽ギフ_のし宛書...
¥718
楽天

これはスタンプ部分だけで、ハンドルは別売りなんですけど、正直

…こんなに安かったっけ…?というのが一番強かった!

たぶん学生のころ(か会社勤めしている頃)に買ったから、金銭感覚がずれているのか、もうちょっとしたような気がするんだよなぁ…(といっても数千円とかだけど)。確か、伊東屋で買ったのです。ハンズとかまだあまりメジャーでなかった子供の頃、親によく連れてってもらったので、ちょっと凝った文具ならココ、と探しに行ったのでした。


しかし…ここはお気に入りのワックスは扱ってなくて残念。そっちはまぁ、ジョイ本で手に入るからいいか…

とりあえずD、発注しましたよ!


て言うか、もうすごく昔から、まったく商品変わってないんですね、超ロングセラー♪