双葉旅館は朝飯も夕食に続いて「梅の間」で。
こちらは掘りごたつタイプなので正座しないでご飯を食べられます。
足下にはホットカーペットが敷いてあるので温かいよ~。
道明寺さくらの美道楽日記

旅館の朝ごはんですね~。
ここから、どんどん追加でお食事が運ばれてきました~o(^▽^)o
道明寺さくらの美道楽日記


サラダは自家製みかんドレッシングでいただきます。
水菜の胡麻和え、牛肉の時雨煮
道明寺さくらの美道楽日記道明寺さくらの美道楽日記道明寺さくらの美道楽日記
かぼちゃのポタージュ、焼き鮭と明太子、大根の漬け物
道明寺さくらの美道楽日記道明寺さくらの美道楽日記道明寺さくらの美道楽日記
蕪と大根の漬け物、ご当地名産のラジウム温泉卵、自慢の梅干やふりかけ等。
道明寺さくらの美道楽日記道明寺さくらの美道楽日記道明寺さくらの美道楽日記

一人にひと鍋で出てくる牛蒡と舞茸の炊き込みご飯、
大根たっぷりのお味噌汁。
道明寺さくらの美道楽日記道明寺さくらの美道楽日記

フルーツ、ケフィアヨーグルト(もしくは牛乳)
このケフィアヨーグルト。ねっとりなめらかで美味しいの~。
道明寺さくらの美道楽日記道明寺さくらの美道楽日記


朝からたっぷり食べました~。
旅館の朝食って美味しくて食べ過ぎちゃうんですよね朝

食後はロビーでコーヒーをいただけますドリップコーヒー


家双葉旅館
 福島県福島市飯坂町西堀切14番地
 024-542-8111


「ここぷり」もチェック!
飯坂温泉 双葉旅館の朝食