行ってきました!両国中・高等学校の文化祭 | プロが教える!受験作文&'個性'指導の「あおぞら作文教室」

プロが教える!受験作文&'個性'指導の「あおぞら作文教室」

書く力は楽しく伸ばせます!ライター歴26年。試行錯誤の結果、気持ちを伝える書き方のトレーニングは学校教育ではやらないと確信。短作文ドリルをはじめとする、しりとり、なぞなぞ、インタビュー方式など独自の作文メソッドで子どもが書けるようになるコツを発掘。

行ってきました。初めての文化祭。

両国中・高等学校です。錦糸町から、歩くこと数分。


ぶんたろうとぶん子、ぶんやまで連れてベビーカー持ちです。むかっ旦那の協力体制一切なし!

全っ然、学校見学に来てる親子に見えないってうか、暑いから水筒なんかみんな肩から下げちゃって

動物園にでも行くのかな?的な親子連れ。が、錦糸町の交番のお巡りさんすごい!!!


錦糸町の駅前に交番があるのですが、私を全く信用していないぶんたろうが(それでいいぞ!ぶんたろう。根っからの方向音痴です、私)

ぶんたろう「交番で聞いた方がいいんじゃない?」

私「(だいたいわかるし)そう思うんだったら、自分で聞いてごらん」

ぶんたろう「えーっと・・・」

なんて言いながら、私たち親子がごにょごにょしていると

お巡りさんのほうから、なんとなく近くにきてくれました。

ぶんたろう「あの・・・・」、言うか言わないかのうちに

お巡りさんの方からなんと、「両国高校?」

ぶんたろう「あ、はい」

ってな感じで道を教えてもらっちゃったのでした。音譜ウフ、私たち受験するような親子に見えたかしら?見えたかしら?ちょっと嬉しいおバカな私。

っていうか、単純にやっぱこの土日は親子見学来るんですね~。そして、きっと、毎年のことなのね~。


さて、前置き長くてすいません。内容です。

素晴らしかったのは、現役中学1年生による「進路相談会」という出し物?があるのです。


さっそく、いの一番にその教室へいきました。

目の前の親子さん、ママが一人で質問をして、ママが必死にメモをしています。

お子さんは隣で黙って聞いてる。

私「ぶんたろうはどうする?」

ぶんたろう「え、ママが聞いてよ」

私「え~、そんなのおかしいよ。自分が思ったことを聞きなよ」

目の前の親子さんのことを(すみません)お借りして、

私「ママが一生懸命聞いてるけど、どう思う?」

ぶんたろう「ちょっと、ね・・・。いいや、おれは自分で聞く」

そんなに待つわけでもなく、私たちの順番へ。


ぶんたろうくん、いきなり、こう聞きました。

「どうしたら、頭がよくなれますか?」

両国中学の1年生男子2名は、こう答えてくれましたよ。

両国中学1年生A君「自分のやる気を出せばできると思う」

両国中学1年生B君「自分から、努力することだよ。」

いいなあ~さわやかだな~そして、いいこというな~。

母さん、この言葉が聞けただけでも汗かいて両国中の見学に行った価値があったよ。

次の質問

ぶんたろう「両国高校のいいところはどんなところですか?」

おっ、これは、なかなかいい質問するでねえか、我が子。

A君「まだ中高一貫校になって5年目なので実績はないのですが、いい授業をしてくれているので、いい大学に受かると思います」

B君「授業が、面白いです。そこは、やっぱり、ほかの公立中学とは違うと思います」

素晴らしいよ!君たち!うん、うん。


私「他には?」

ぶんたろう「もう、ない。かな。」


あ、そう・・・。

もちろん、この後、前述の熱心なママさん以上に、私が矢継ぎ早に質問をしたのは言うまでもありません…??

ちょっとは遠慮しましたよ。ま、やっぱり私もいくつか質問しちゃいましたにひひ

長くなっちゃったので、それは、別項目でアップいたします。


にほんブログ村 教育ブログ 国語科教育へ
にほんブログ村