おはようございます(^O^)/
題名。。。長くなったから、ちょっと省略してみた

ホンマは、じゅげむくらい長かったんよ~

※ 寿限無寿限無五光の擦り切れ
海砂利水魚も今は「くりぃむしちゅー」に改名


で、どうせなら
「マル角食でグラタンサンド」
くらい、端折りたかったんやけど( ̄▽+ ̄*)
これじゃあちょっと内容が違うやん思ってやめといた

(まず、マル角食って・・・グラタンをサンドするんか





chokkoの2斤角食の成型は、不動だよ~(°∀°)b
成型は、それぞれだと思うけど、私にはコレが一番安定して焼けるの



今回は向きがちゃうよ

半分にカットして、縦にしてくり抜く

真四角じゃなくちょっと長方形(=⌒▽⌒=)


なんせ、残り物のグラタンなもんで(^▽^;)
極太マカロニがより一層ふやけて超~極太
そこに、中身がわかんないくらいに、チーズをたっぷり乗せま~す
グラタンはあらかじめレンチンしといて

その間、オーブンを230℃に予熱

上記の通りを素早くやって、 チーズが焦げるまでの間は約5分


ナイフを準備したものの

焼いてる途中で、くり抜いた部分から、すでにホワイトソースが流出

もう、大胆に

そんで、くり抜いた食パンの中身は。。。
昨日のピタパンと一緒に、お土産用のサンドにしたよ



サンド作りは時間がかかるわぁ~

具を欲張って乗っけるから、切ると大抵あふれるの

いつか、パン屋さんのサンドイッチ作りを経験してみたいな( ´艸`)
んでまた、この容器がおしゃれさんなもんだから

1個のサンドが、ちっこいちっこい。。。

だから、これを4セット作って残りは
ご自由にどうぞのピタさんよ



産後は、しっかり栄養取らないとね
ありったけのお野菜を刻んで入れて
タンパク質は大豆の水煮で (お肉は入れてないよ~( ̄▽+ ̄*)
でも、こちらも英字マカロニがふやけて (


むっちゃBIGサイズになっちゃった



ホントにピクニック気分で準備して



気付いたら、ウエットティッシュまで入れてたよ

せっかくやから、おむつ換えの時




よしっ、今日も1日前向いていきましょう


レシピブログに参加中♪
最近のミルクはキューブなんやて~



クリックすると、レシピブログのページにジャンプしますがそのまま閉じていただいて結構です。
お料理に興味があったら、イヤ、なくても覗いてみて下さい。たくさんの方の素敵なレシピが載っています
