おはようございます(^O^)/
トマト狩りパート2の様子

1個1個矢で射抜くの


ポチが鳴いたら


人間に見られてはいけない







朝採りじゃないけど、スーパーのよりかマシだろう~って
キュウリもくれた

サングラス着用だったから、インゲンは、前回より一層目を凝らして、ほんの少しだけ頂く。。。


ブブー残念 時間切れ~ (全部葉の裏側しか見えへんからわからんわっ
)
正解は、モロヘイヤです
(正解だった方はご褒美に、ご自宅の冷凍庫にあるお子さん用のアイスをどうぞ
怒られたらchokkoがいいって言った~と、童心に返って子供みたいな言い訳をして下さい )

「ハハハ・・・と苦笑い(^▽^;) 」 (ホントのオヤジのギャグは返しが難しい

柔らかい新芽の部分を、摘んでいいとこ取り



また、水分補給に頂いたスイカをベタ褒めしたら色とりどりのスイカを3個ゲット


はいっ、これで冷蔵庫内がさらに赤くなる~σ(^_^;)
さ~




さらに太陽をいっぱい浴びてもらって、自家製ドライトマトを作る



しっかり乾かしてオイルに漬ければ、長期保存も可能かな

お次はやっぱり、1番気に入ったトマトソース

たっぷり、これでもかって作って冷凍保存




やっぱ皮が多いから


プチトマトソースは色が違うね

味もちょっとさっぱりしてた(*^▽^*)
右3つは、ミキサーにかけたもの

左上は、そのままトマトの素材感を残してみた



トマト酵母を起こしてみたんだよ

切った時点で発酵してるような超完熟ものを選んだら
糖分も入れずに1日でこんなんなった







トマトソースを使ってナンドックにしたよ

手前は、トマトジャムをゼラチンで固めて、トマトゼリーにしてみた

規定量の砂糖を入れてないから、甘くなさ過ぎだったわ

冷凍トマトを作って、すりおろして、出汁と合わせてぶっかけうどんも美味しいらしい

冷凍庫でトマトが2個スタンバッているけど、食べるのが追い付かなくて

もっと調べて美味しい食べ方見つけようっと(*^▽^*)
おしっ、今日も1日前向いていきましょう


レシピブログに参加中♪
トマトを食べながら、今日も読んだよ!の証に ↑クリックしてね


クリックすると、レシピブログのページにジャンプしますがそのまま閉じていただいて結構です。
お料理に興味があったら、イヤ、なくても覗いてみて下さい。たくさんの方の素敵なレシピが載っています