おはようございます(^O^)/
父の知り合いの方の畑で、トマトを収穫してきました


もう、時期が終わりなのでお好きにどうぞ。。。と言われたので
「それでは、遠慮なく~

と、親の仇とばかりに←言葉の使い方、間違ってますよ

取って来た(=⌒▽⌒=)






フレッシュが50個以上あったし、プチトマトはそりゃもう数えきれんくらい(;^_^A
この後、ナスを50本、インゲンも100個くらい。。。
さらに、モロヘイヤに赤シソを収穫
時間の都合上、真昼間に行ったから (日焼け対策は万全
・・・ )
インゲンなんてこの通り~ (←眩しくて見えないんよね )
ウォーリーを探せ
さながら、見つけにくいんよね( ̄_ ̄ i)
でも、あ~そこにいたんかい
とか、一人突っ込みを入れたりして、超楽しくて 時間を忘れてモリモリ収穫してたら
暑さに負けて 速攻避難していたじいさんから
「レンラクコウ、シチコクヤマ・・・ 」と、電報が・・・
お母さんの病院からだわ カンタに電話借りなきゃ
メイはここにいな
(野菜に向かって)
って、一人芝居をいつまで続ける気 ってか、 トトロ好きやね~
種の入りがバラバラだったけど、甘くておいしいスイカを頂き帰宅
で。。。。
でね。。。。。
帰宅してからが大変だった。。。。。。
50℃洗いを実行し、ひたすら野菜を洗って (おすそ分け分を選別して取り分け )
洗うそばから、 (さっきからリンゴに見えるけど、トマトね
)
ザクザク切って、まずは圧力鍋でトマトソース作り5キロ分
ナスとインゲンを炒めて、↑を適量加えて、無料いや、タダのトマト煮込み完成
プチトマトも半分にカットして、砂糖に漬けてこちらは2キロ分トマトジャムに
明日はトマトカレー だね( ´艸`)
トマトジャム
ケーキに付けて食べようかと思ってシフォンも焼いた
トマトジャムは初めて作ったんだけど、砂糖を控え目にしてレモンを効かせたら美味しい
そんなこんなで、まだまだトマト料理は続きそうで
キッチンのどこ見ても赤い 。。。と言う、トマトが苦手な
の顔色を伺いながら(^o^;)
夏の終わり~(by 森山直太郎 ←母良子
) を楽しみます
よしっ、今日も1日前向いていきましょう

レシピブログに参加中♪
田舎暮らしに憧れて。。。今日も読んだよ!の証に ↑クリックしてね


クリックすると、レシピブログのページにジャンプしますがそのまま閉じていただいて結構です。
お料理に興味があったら覗いてみて下さい。たくさんの方の素敵なレシピが載っています