今日は「かに座」で月食!! 21日からの超次元占星術!! | 占星術小説家@酒井日香の占い死ね死ねブログ

全国の占星術師のみなさん!!

 

 

今日の月食はかに座ですよかに座!!!

あれのどこが 「しし座」 ですかまったくもー。。。

明らかに 「かに座」 じゃないですかプレセぺの

すぐ近くに月があるのに。。。(涙)

(※ 12星座は本当はズレている問題)

 

 

 

 

ということで、どうも私です。

 

 

 

 

今週はオルディアの館スタッフでわたくしのマネジメントに

協力してくださっているKさんがインフルでダウンのため、

HPじゃなくてこっちに超次元の週報を貼るおー☆彡

 

 

 

 

 

ということで

《今週のたわごと》

↑占星術初心者のAさんに頼まれたので、第45代アメリカ合衆国大統領、

ドナルド・トランプ氏のホロスコープを見ました。
 
実業家出身ですし、あれだけの資産をお持ちの方ですから、さぞや木星とか、太陽とか、
冥王星とかの 「いかにもキンキラな星」 が豪奢なのだろうと想像していたらしい
占星術初心者Aさんでしたが、見てみたトランプ氏のホロスコープは意外にも 
「ものすごく手堅い手腕」 「堅実」 と出ておりまして、貧乏の星である代表格の海王星と、
堅実の星土星、神経症的で方針がころころかわる天王星が優勢で、Aちゃんは
「木星や冥王星じゃないんですね!」 と驚いていました。
 
 
どんなホロスコープだろうが、所詮は「戦略」が全てです。与えられたホロスコープが
どんなに貧相だろうとも、その手札を生かしたさまざまな戦い方があって、どのような星が
優勢だろうとも必ず 「ハマる戦略」 があります。
 
 
成功者のホロスコープを見ると、意外ともって生まれた恵みは少ないのに、手にしたカードを
上手に使い戦略でのし上がっていった人が多いのです。
 
 
反対に人生上手くいかない、と愚痴る人々の多くは、占いにばかり気をとられてしまい、
「人生は戦略次第だ」 という肝心の視点が抜けてしまっています。すぐにカルマや前世の
せいにして、自分が貧弱なのは生まれつきのホロスコープが悪いからだ、と星のせいにする。
 
 
しかし、この「戦略」 は本人が気づきさえすれば、すべての人に用意されています。
くだらない占星術など勉強する暇があったら、宅建でも英語でも簿記でも学んだほうが
100万倍マシで、成功者になれますよ、とAさんを叱っておきました(笑)。
 
 
 
ところで、占い大河小説描いてます。
主人公は天才占い師。占星術が要所要所で使われているので、
占星術好きの人には楽しんでいただけると思います☆彡
小説のリンクはこちら ↓   ↓   ↓

「VICE-ヴァイス―孤独な予言者」
https://ncode.syosetu.com/n0911cq/
 
 
 
はい。ということで、今週の超次元占星術の大予言だよ☆
↓     ↓     ↓
 
 
 
 
みんなもう、超次元グラフの見方は覚えたかな???
 
 
 
 
 
自分が何色のゾーンで、何のグループなのか知らないと
いう方は、こちらの無料ゾーン判定をご利用するか
↓     ↓     ↓

https://nichikasenseijutu.jimdo.com/choujigen-graph-yomikata/

 

 

 

 

 

 

または、こちらの西洋占星術&インド占星術の度数を

超次元変換する表を見てちょんまげ☆彡

↓     ↓      ↓

 

 

 

 

 

ということで今週の 

「火グループ」

私の知人、Fさんには最近心配事があります。なんでも、高校生の息子さんに
ちょっとした障害が見つかってしまい、医者をあちこち探していたが、ようやく
治せると言ってくれる医者が現れたものの、手術を勧められて不安だ、と言うのです。
 
 
子ども思いのFさんは、その息子さんの誕生日になるとよく私にホームパーティーの
写真を見せてくれ、その流れでたぶん息子さんの誕生日を私が記憶していたのだと
思いますが、Fさんの息子さんは「火グループ」のネイビー生まれ。そして手術予定日が
今週の1月25日金曜だ、と言います。
 
 
超次元表を見ると、「火グループ」にはネイビーに火星、グレーに木星が入っている日です。
実は火星×木星には「外科手術」という意味があり、意味通りで日付まで合っているので
またしても超次元占星術の的中率の高さに驚きました。
 
 
おそらくその手術は成功するでしょう。Fさん本人は「土グループ」の生まれで、手術日の
翌々日には「お祝い・買い物」という意味の金星・水星が通過しています。もしも息子さんに
何かあれば、そんな楽しそうな配置にならないでしょうから、術後にはリハビリ用品や補助具を
みんなで買いにいくのかも知れませんね。息子さんの無事をお祈りします。
 
 
さて、火星×木星の他の意味としては、「快適」なんていう意味があります。
このときリフォームをした、とか、エアコンを付け替えた、とか、屋根の
ソーラーパネルを付け替えた、とかの報告があります。
 
 
 
その他にはよろずごと「問題の解決」という意味。ここのところ気にかかっていた
問題が解決したり、法的トラブルが収束したり、判決が出る、決定が出る、
命令が下る、などという意味も。
 
 
24日には水星もグレーを横切るので、木星×水星 =テストにパス なんていう意味も。
また知的な好奇心が増大したり、前向きに対処する気になったり、建設的な議論ができたり、
ビジネスにも有利です。旅行に出かける人も多いでしょう。
 
 
これらが今週の運気ですが、これらが悪く出ると「命令への不服」「買い替えの不満足」「試験でのへま」
なども起こりやすいですが、そういう場合は火星のマイナス面「性急」が強く出るとそうなりやすいので、
説明はしっかり落ち着いて聞く、何度も確認する、素早く決めてしまわない、などを事前に心づもって
おくことで防げるでしょう。受験生は、火星には「不眠による失敗」なんていう意味もあるんですよ!!
くれぐれも試験の前1週間は、きちんと寝て、栄養取って、リラックスしてくださいね!! 
朝になるまでアイマスとかスマブラやっちゃダメ。
 
 
 
 
今週の
土グループ
 
今週は23日の夜遅い時間に太陽・金星が土グループの一つ、ゾーンパープルに入宮。
金星は27日のお昼頃までパープルにいるので、今週は太陽や金星の象意に何かと
スポットライトが当たりそうですね。
 
金星というのは意外と読むのが難しい星です。基本的な意味は 「美・憩い・安らぎ・幸福・
利得・にぎやか」 などですが、 「優しい」 と 「意地悪」 という意味も持っています。
女性表示ですが男性を表すことも多いです。
 
月の意味と、金星の意味の多くは被っていて、区別が難しいところも。月の基本的な意味も
「利得・憩い・生活・安らぎ・日常的な楽しみ(あるいは義務)、感情的な事柄」 といった意味で、
女性格でありますが、男性として読むことも多々あります。もとは夕暮れ、西の空に輝く夕食時の
金星を見て、「憩い」 という意味になったのでしょう。月もだいたいは夜に見るものであり、
両方とも夜のとばりが降りて、日々を楽しむしみじみとした時間の守り神です。
 
こうした「夜の女神」がいなければ、人生はなんと味気なくつまらないでしょう。この二柱の女神たちは、
私たちに日常という 「あたりまえ」 がどれほど幸福なことなのか教えてくれています。
あなたがもし、 「人生は辛い」「自分には生きている価値がない」と思うのであれば、
夜、静かに金星や月を探しに外へ出てみましょう。きっと優しくあなたを照らしてくれるはずです。
 
今週はそんな金星の影響を受けるので、プラス面では精神的な満足、美しさや感動を味わうこと、
小さな幸運(本当に些細なことです。特売で卵が98円で買えたとか・笑)、美味しく楽しく、にぎやか、
という意味になります。マイナスとして出てしまえば不機嫌、母親とのいさかい、女性の機嫌を損ねる、
無駄使い、浪費、買いすぎ、喰いすぎ、怠ける、怠惰、など。
 
 
太陽も通過しているため消耗性の病(風邪や筋肉痛、発熱、慢性疲労など)
にも注意。
 
週末には金星と水星のランデブーですので、買い物に出かける予定だ、という土グループさんも多いかも。
お出かけ前には超次元を思い出し、「満足できる買い物をしよう」と自分で少し気持ちを入れるだけで、
ぐっと良い行動ができ、プラス面を引き寄せられるはずです。
 
 
 
 
今週の
風グループ
引き続き今週も冥王星が入っていますね。これから冥王星は4か月くらい影響し続け、
その後もいったん逆行してピンクに戻ったかと思わせて、またシルバーに入ります。
 
 
これは冥王星の側が動いているのではなく、それだけ地球が早く動いているということ。
つまりは「あなたの受け取り方次第」 「あなたが変わるしかこの難局は打開できない」ということです。
人を変えようとしても仕方がないのに、冥王星期は他人を変えようとしてがむしゃらになってしまう
ことがあります。でも、それこそが罠であると早く気づかなくてはなりません。
 
 
冥王星は、超次元占星術にとってシンボルのような星であります。
 
冥王星は 「恥感覚」 を司ります。人間は、衆目を一身に浴びたとたん、否が応にも 「わたし」 
というものを強烈に意識させられてしまいます。それまでは量子的に広く、ぼんやりと広がっていた
「わたし」 が、何かの失敗や過ちで他者からたくさんの視線を浴びると、「きゅっ」 と収縮して自分、
というものを痛感させられる。
 
 
この、 「わたし」 を嫌でも痛感させられる感覚ことが 「恥感覚」 であり、それゆえ、有名人は
常にこの 「恥感覚」 のあやうい刃物の上に立っていると言えます。何かの拍子に称賛が酷評に
代わると、あまりの急速な自我の収縮のせいで自殺を思うほど苦しくなります。
 
 
冥王星期には、そうした 「わたし」 の深い危機が訪れます。たまにベクトルが逆方向になり、
注目や称賛、大人気、という方向で冥王星が顕現することもありますが、それとて、もしも
ベクトルがさかさまになれば死を思うほどの苦しみと紙一重なのです。
 
 
しばらくはご一緒に、皆さんにとっての冥王星とは何なのか、考えていきたいですね!
 
 
26日(土)、27日(日)、そして週明けは、体調ダウン注意。休息が必要です。ゆっくり寝ましょう。
金星と太陽のダブル通過で、楽しいひとときでの不機嫌にも注意。
 
 
 
 
今週の
水グループ
 
引き続き、ファミリーや血族、集団、組織、人との縁を表すノードが、水グループの一つである
ゾーンゴールドを逆行中。集団の中に居場所を見つけたり、家族の絆をしみじみと味わったり、
人によっては逆に孤絶を感じて人と出会いたくなるかも知れません。
 
 
 
21日(月)から22日(火)にかけて、水星もゴールドを通過するため、何か書いたり、整理したり、
考えを深めたりなどには集中できるでしょう。ごくまれに 「へま」 「失敗」 という出方をする
ことがありますが、そのすべての原因は 「油断」 だったり、 「うっかり」 だったりしますから、
気を引き締めていきましょう。週の頭からいきなり出張であるとか、旅行に行くとか、あるいは
問い合わせやメール、電話、というのも水星の意味ですので、そうした事柄に大忙しである人もいるかも。
 
 
 
 
今週の
空グループ
 
 
重圧や別れ、悲しみ、損失を司る惑星、土星が、今月6日から空グループの一つ、ゾーンオレンジに
入宮しており、まだしばらく続きます。相変わらず空グループの一つ、ゾーングリーンには、遠い
外惑星である海王星・天王星があり、「海王星×天王星×土星」という複雑なコンビネーションが
出来上がっていますね。
 
 
知人の 「空グループ」 を観察していると、娘の友達の女の子は、おじいさんが亡くなった、
ということがありました。ゾーングリーン生まれの元サラリーマンは、ずっと東南アジアを放浪して
いましたがビザの関係で日本に戻り、うつ病のようになっています。
 
 
天王星×海王星というのは、冥王星(カルマ)が顕現する手前の段階。
 
 
 
つまり、まだ本当の危機感に打ち震えていない、まだわかっていない、まだ甘く考えている、舐めている、
と解釈できます。そこに土星が絡んでくると、そうした 「自分の甘え」 や、 「根拠のない生活の安定への自信」 
みたいなものを揺さぶってくる、ということ。
 
 
元から物質的なものにこだわりの強いタイプほど揺さぶりは強く、霊的に生きやすい人は自分の中の
スピリチュアル・エゴを感じますが、それを直視したくない状態なのが、冥王星の手前の星々ですね。
 
ある意味大人で、そういうところはさんざ、考えてもう理解しているよ、というタイプの人だと、
意外と太陽系外縁天体というのは激しい苦痛をもたらさなかったりします。何も起こらない、
ということも多々あります。
 
 
天王星・海王星はときどき、「心筋梗塞・脳卒中・意識昏倒」などを表示することもあり、
気がかりなのは 「空グループ」 生まれの高齢者さん。親とは離れて暮らしていて、
親が空グループ生まれだよ、という人は、親の安否確認ちゃんとしましょうね。
 
 
良い出方をする場合もあり、その時は精神的な探求や遠い芸術、表現
活動などに忘我状態になるという意味ですが、現実の生活を考えると
よい面よりかは 「あんまりのめりこみすぎるな」 という警告のようにも
取れます。 やはり何事もバランスですね☆彡
 
 
 
 
 
 
ということで、みなさん今週もがんばりましょう~☆彡
 
 
 
 
ああ、アメブロのほうがなんかやりやすいかも。。。(笑)
フォローしてね
ペタしてね