No.002:御岳山 929m | 新米山ガールの登山日記

新米山ガールの登山日記

2015年3月から山歩きを始めました。
今はまだ関東の低山ハイク中心ですが、3,000m級の山々目指して頑張ります。

御岳山

山頂 929m


日程:2015年4月16日(木) 日帰り

天気:晴れ


歩行時間:約3時間40分(小休憩含む)

HP:http://www.omekanko.gr.jp/hiking/mt_mitake/



高尾山よりちょっと難しめで3~4時間で登れる山を探し

奥多摩の御岳山へ行くことにしました(^ε^)


色んなサイトでルートも細かく説明してくれているので、

初心者二人での山行でも迷うことがなさそうだったので。


まずはケーブルカーで滝本駅から御嶽山駅へ。

御嶽山駅を出てすぐ御岳平という見晴らしの良い広場が。

広場の隅に案内図があったので、再度ルート確認φ(.. )


案内図


舗装された道を歩いてまずは武蔵御嶽神社へ。

舗装されていると言っても、結構急だし思ったより長い…。


息切れしながら、武蔵御嶽山神社に到着。


そのまま神社を通り抜けて、長尾平・ロックガーデン方面へ。

長尾平についたらひとまず展望台の方へ。

IMG_20150710_031402852.jpg


平日なので人も少なく、スタートして間もないのにしばし休憩。

十分に景色を堪能してから、七代の滝へ。


写真はないけれど、綺麗な滝でした。

でもそこに行くまでの下りがきつかった~。゚(T^T)゚。


けっこう急だし、超高所恐怖症の私には足元が不安で怖かった~。

思いっきり力みながら下ったので足はガクガク。


七代の滝についた時には疲れ果ててました(´д`lll)


そのあとは急な道と鉄階段を上って天狗岩へ。

待ちに待ったロックガーデンまであと少し!


IMG_20150710_031646138.jpg


ロックガーデン入口の写真。

ここからもっと苔生した綺麗な景色が続くのですが、

写真がない~(TωT)


美しい景色のロックガーデンを歩いていると

疲れも吹き飛びました♪


IMG_20150710_031900276.jpg


綾広の滝について、ロックガーデンもあと少しで終了。

そのあとはひたすら緩やかな道を武蔵御嶽神社まで歩きます。


途中、天狗の腰掛け杉があったのですが見逃しちゃいました。

でも無事に武蔵御嶽神社に到着o(^-^)o


IMG_20150710_031901235.jpg


参拝した後はケーブルカーを降り、車でふもとのいもうとやへ。

御岳渓谷を眺めながらゆば料理を頂きました(^ε^)♪


IMG_20150710_032036965.jpg


IMG_20150710_031903688.jpg



にほんブログ村