No.001:高尾山 599m | 新米山ガールの登山日記

新米山ガールの登山日記

2015年3月から山歩きを始めました。
今はまだ関東の低山ハイク中心ですが、3,000m級の山々目指して頑張ります。

高尾山

山頂 599m


日程:2015年3月31日(火) 日帰り

天気:晴れ


コース:稲荷山ルート~6号路

歩行時間:約2時間45分(小休憩含む)

HP:http://www.takaotozan.co.jp/index.htm



私の大人になってからの山歩き最初の山は高尾山でした。


買ったばかりの真新しいトレッキングシューズを履いて

ドキドキわくわくの山行です( ´艸`)


登山スタートの清滝駅は桜が満開。

気分も上がる~!


清滝駅

登りは稲荷山ルートから。

しっかり登山ファッションの人が多かったです。


途中の展望台からの景色も綺麗です♪


展望台

頂上目前にしての急な階段が少しきつかったですが

全体的に登りやすい楽しい道でしたヘ(゚∀゚*)ノ


頂上に着いた途端目の前が開けて富士山が!

感動でした~!!


高尾山山頂


10分ほど休憩して、すぐに下山。

下りは6号路から。


6号路は沢沿いの道でところどころぬかるんでいて

下るにはちょっと足元が不安でした。


あと、時間的にまだまだ登りの人が多く

なんだか逆走してるような感じが…(x_x;)


それにしても、稲荷山ルートと違い

かなり軽装な人が目立ちました。みんなすごい。


初めての山歩きにしてはまずまず順調な出だし♪

筋肉痛も全くナシでしたしv(^-^)v


下山後は、清滝駅からすぐのところにある

高橋屋でとろろそばを頂いて帰りました。


高橋屋




にほんブログ村