今ここに生きる理由がきっとある

今ここに生きる理由がきっとある

ブログの説明を入力します。

☆幕末マニアックツアー記事はコチラ☆


京都編 2012年5月         


会津編 2012年8月         お食事  お土産


箱根編 2012年9月 


長州編 2013年1月

(功山寺・下関市立長府博物館・東行庵)             

(みもすそ川公園・亀山八幡宮・日和山公園)             

(高杉さん終焉の地・厳島神社・萩藩新地会所跡・春帆楼・赤間神宮)

(大田・絵堂の戦い 呑水峠激戦の地・金麗社・萩往還 道の駅)

(山県有朋生誕の地・松陰神社・松下村塾・伊藤博文旧宅&別邸・玉木文之進旧宅・吉田松陰生誕の地)

(しーまーと・木戸孝允旧宅・円政寺・晋作広場・高杉晋作誕生地)

(野山獄&岩倉獄・萩博物館・明倫館・有備館)

(菊屋家住宅&菊屋横町・萩城址・萩資料館・旧萩藩御船倉・久坂玄瑞旧宅跡)

お土産


長州編 2013年2月     


函館編 2013年5月

(二股口~江差)

(江差~木古内)

(碧血碑・函館山)

(弁天台場跡・称名寺・高龍寺・上山大神宮・大津屋田中正右衛門跡・丁サ跡・沖ノ口番所跡)

(旧函館区公会堂・一本木関門・五稜郭タワー)

(箱館奉行所・遊覧船ブルームーン・五島軒)

(市立函館博物館・稲倉石古戦場・千代ヶ岡陣屋跡・ラッキーピエロ・六花亭カフェ)

(亀田八幡宮・四陵郭・松前藩戸切地陣屋跡・土方&啄木浪漫館)

お土産編


下田編 2013年6月       

Amebaでブログを始めよう!

ブログは書いてないけど、皆さんのブログは毎日読んでます。

こんばんは。いっしーです。

 
先日、新選組関連の定例会がありまして
いつもなら聞く側なのですが
今回は
 
話してきました!
 
伊庭八郎の生涯と遊撃隊の結成から箱館戦争終結まで。
遊撃隊といえば伊庭八郎というイメージがつきもの。
なので、八郎が不在時期の遊撃隊も知って欲しかったので、ザックリですが話しに入れてみました。
 
緊張し過ぎてマウス持つ手が震えたー
 
:(;゙゚'ω゚'):
 
{F2AEBE52-77A3-45E8-B834-F8E30969BF86}
 
3日くらい前から、寝てても夢の中で八郎のこと話してました。
 
 
頂き物のお土産。ありがとうございましたラブ
{95485BFE-3FBD-40A4-93DC-6352239DE6AF}
 
 
 
いつの間にかハッシュタグつけられるようになってる!
つけないけど。

参加して来ましたラブラブ

晋作伝プロジェクトツアー 4月16日~17日
 
盛りだくさんだったので、ダイジェストでお送りします。
 
受付しました(●´ω`●)ゞ
image

行先生へのオマージュでは司太夫、古川薫先生の講演、司太夫の奉納舞、劇団熱血天使のパフォーマンス、トークセッション
 
image


 四季の舞
image

 劇団熱血天使のパフォーマンス
image


続いて、晋作ナイト
image


image

{611B25B2-772E-488C-AD82-595D1D51D701}
わたしの陣羽織を作ってくださった方が居合の演武してて、びっくり!! 全然知らなかった~


お料理が豪華!
image
クジラのお刺身は初めて食べたけど、すごく美味しかった!! 右側の。
 
 
image
地酒飲み放題爆笑
 
image
 わたしも頂きましたラブ

 
{037CD3DC-219E-48EE-ADC0-DA2B0E2CCD6D}
お友達の陣羽織は自作。しかもバッグも。
女子力高っっ! 


2日目は史跡巡りツアー
 
桜山神社では宮司さんが特別に高杉さんが持っていた愛玩石を見せてくれました。
image

綺麗になった東行終焉之地
image


功山寺
{4D29C48A-70D0-471D-878D-4335D3C1AA2B}
 
image
紙芝居を見学。
最後にポストカードくれた。
 
 
image
功山寺で高杉さんが五卿に挨拶してるイメージ
 

東行庵
{652C9F7B-CD53-4393-A1F6-4DDC315A90CA}

新しく建てられた碑
image

除幕式の様子は東行庵のHPで
http://www.tougyouan.jp/newsboard/?sid=100
 
image
東行庵では、普段見られない高杉さんの位牌を拝んだあと、位牌のあるお部屋で高杉さんの家紋が入った器でお茶を。
 
 日和山公園
{02DB1495-72FB-4AEA-8275-FCA160D86F1D}

光明寺
{965554E3-B7C9-44C6-B7E4-ACE05F275023}
久坂くん率いる光明寺党の本拠地


こんな感じで感動の2日間でした。
image
 
たくさんの晋作さんをありがとうドキドキ
 
 
150回忌という記念の行事に参加できたことを嬉しく思います。

大変御無沙汰しています(`・ω・´)ゞ


あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。←いまさらビックリマーク




いきなりですが

今年は高杉晋作没後150年になります。



ということで盛大に記念事業が行われる予定です。



4月14~17日までイベントが盛りだくさん

詳しくはこちら ↓

http://tougyou.com/pickup/tougyouki/




イベント申込み関連

詳しくはこちら ↓

http://tougyou.com/pickup/event/



150年という節目の東行忌に参加してみませんか?