あけましておめでとうございます。
本日よりお仕事開始しまして、
お待たせしておりますイヤーリーディング、
お二人様分のメール鑑定を仕上げました。
こちら、まだまだ受け付けております。
さて、タイトルの
「可もなく不可もない一年」
は、年始にお友達と新年会を
していて、2014年はどうだった?
と振り返ったときにお友達の口から
出た言葉です。
これを聞いたとき、わずかな
違和感があったのですがその時は
スルーしました。
私はそれをジャッジしてダメ出し
しようとしている、と感じたので。
でも気になったので

後になってその違和感が
何だったのかを考えてみました。
思い出したのがこちら。
「死ぬときに後悔すること25」より抜萃
大津秀一(緩和医療医=終末期医療の実践医)著
発行:致知出版社
1 健康を大切にしなかったこと
2 たばこを止めなかったこと
3 生前の意思を示さなかったこと
4 治療の意味を見失ってしまったこと
5 自分のやりたいことをやらなかったこと
6 夢をかなえられなかったこと
7 悪事に手を染めたこと
8 感情に振り回された一生を過ごしたこと
9 他人に優しくなかったこと
10 自分が一番と信じて疑わなかったこと
11 遺産をどうするかを決めなかったこと
12 自分の葬儀を考えなかったこと
13 故郷に帰らなかったこと
14 美味しいものを食べておかなかったこと
15 仕事ばかりで趣味に時間を割かなかったこと
16 行きたい場所に旅行しなかったこと
17 会いたい人に会っておかなかったこと
18 記憶に残る恋愛をしなかったこと
19 結婚をしなかったこと
20 子供を育てなかったこと
21 子供を結婚させなかったこと
22 自分の生きた証を残さなかったこと
23 生と死の問題を乗り越えられなかったこと
24 神仏の教えを知らなかったこと
25 愛する人に「ありがとう」と伝えなかったこと
赤字部分かな、特に。
可もなく不可もない人生。
安心できる。波風は立たない。立てない。
でも、本当にそれでいい?
じぶんをあきらめてない?
小さく見積もっていない?
射手座のお節介が私の中で
ムクムクと湧き上がる。
変えたいと思うのは傲慢。
でも変えたいという意図がなければ
今の活動はしていない。
そんな2015年、
スタートです。
■ メニュー ■
毎週金曜日 15:00~20:00 マルセイユタロットとアロマ
中野トナカイ(ブロードウェイ4F)
2015イヤーリーディング受付中
各月のポイント(メール)とセッション(スカイプor電話)
シンボリックメソッド 自分を知るためのメソッド
シンボリック入門講座
シンボリックリーディング初級講座
シンボリック初級セラピー講座







