銀座とよだ | 西京子のティールーム

西京子のティールーム

日本ブリヨンアートアカデミー主宰。『木の実とスパイスのクラフト、ザルツブルガーゲシェンク』『クロスターアルバイテン』『ブリヨンフラワー』作家西京子のブログ。日々あれこれ。

銀座での夜
友人が予約してくれたお店
『銀座とよだ』
に行ってきました。

場所は銀座6丁目資生堂本店のお隣のビル
{B5201D2C-71A0-46A8-BD58-A789FCF087DE}
資生堂ビルの銀座ロオジェのイルミネーション
赤1色でとても綺麗です。
この季節の銀座はキラキラしていてステキ。
ウキウキしますね。


その隣のビルの2階にある『銀座とよだ』
{D446CD4C-B6EA-46FF-AD76-A26842AE16C4}

カウンターに座らせてもらいました。
お料理が出て来るにを眺めるのが好きです。
{E476D7FB-7A02-4152-B798-25E9E958006A}


とよださん〜
いろんなことを教えてくださる優しいシェフです。
{73C03617-B77E-4437-A511-7F7D19E877F5}

途中で気づいたのですが、
このお店、少し前に
『agora』に載っていて
一度行きたいと思っていたお店でした。
偶然でしたがラッキーでした。


{FECFEEED-F6EF-4E20-9DB4-AD8B469F68CD}
まず〜
雲丹を蓮のすり下ろしたもので巻いて
餡掛けをした一皿。


{9F663419-1B57-4209-BE62-085B569D69EA}
穴子のお寿司

白味噌のお椀は京野菜です
{397798ED-F8E5-42B8-94FB-AED9F3B71467}

函館のヒラメとイカのお造り
{4A4B4A06-168D-4257-A40A-E6C1EAFE77B7}

{A8DBE5A5-1126-462C-9015-818F9A4030B5}
ブリの照り焼き   ムカゴと銀杏が添えてあります。

{48DB5E87-23B8-40E0-B3E9-A37E641C520A}
なんとか?大根の煮付け〜熱々でほっこり


{A332C2BF-32A3-4EE1-BE2F-563FB5305DBF}
お釜で炊いたキノコのご飯
3種類のキノコです。
確か,
ヤナギダケ?とか〜
すぐに忘れる天才です。

{50DAF673-26F4-46D7-9ECB-F5256714766C}


{DEC38A5D-1DB0-4205-87CE-07397A7C16F9}
キノコご飯、あんまり美味しいので
お代わりまでしてしまいました。


{105BFEEA-57CB-4CF0-80B7-CBADE151813A}
デザートは熟した柿です。


最近は和食が美味しいなーって思います。
基本的な素朴な和食のお料理は
食べ終わっても胃が心地よい〜そんな感じです。



いつもいいお店に連れて行ってくださって
ありがとう