クリスマスも、やっぱり麺   ざっしょのくま【味心ラーメン】 | 風の郷から

風の郷から

焚き火好き親父の日和見日記

昨日のクリスマスイブは皆さん楽しく過ごされたことと思います。


若い頃はそれなりに楽しかった思い出もあるし、中年のおっさんになっても中州で若いお姉ちゃんにおだてられて飲んで騒いで・・・もなんだか遠い昔。(バブリーな時期も多少はあったな~・・・)


ここ数年は、しっかりマイホーム親父。


昨日は嫁の「鶏肉のクリームなんとか・・・」  よくわからないけど美味しかった。

ホットプレートでモチピザなんかを食べました。(嫁の料理は絶対に撮影NGらしい)



最近の我が家のマイブームは、ナイフとフォーク使いの食事。


でも丸いちゃぶ台で、家族三人が正座をして食べる様に、


「なんか昭和の欧米文化に憧れる日本人一家のごた~ね~」と家族で大爆笑。


食事な後はケーキですが、ホールじゃなくてショートケーキ。

風の郷から-いちごケーキ

娘が一番ゴージャスなイチゴのなんとか。(親父はケーキと言えば頑固なまでにイチゴのショートケーキしか食べない)



でも、親父はケーキよりも・・・

風の郷から-メリーちゃんぽん


こんなんが食べたかとです。(レインボーブリッジとちゃんぽん)



昼前から雨。


車が無いんで歩いていける西鉄バス雑餉隈停留所そばの【味心】へ

風の郷から-味心12.25-2


ラーメン+ごはんのサービスランチセット550円也

風の郷から-味心12.25-1


なんか今日のスープは無茶苦茶旨い!

風の郷から-味心12.25-3


食べながら、この一年の幸せをかみしめる。(なんちゃない一年だったけど、まあ楽しかったかな)

風の郷から-味心12.25-4


もうちょびっと幸せを感じたいので替玉して辛味噌を投入。


汗びっしょりになるも、スープも飲み干し幸せな気分は倍増した。(スプーン一杯の幸せ→スープ一杯の幸せ)


安上がりな幸せだな~。



帰り道に、年賀状の書き損じハガキを交換してもらいに、ざっしょの駅前の郵便局へ。


実は、今度の年賀状も前回に引き続き超こっぱずかしい内容なんで、郵便局でまた汗をかいてしまった。



関係者の方、元日を楽しみに!!