5月18日神戸パレード | 琉球國祭り太鼓 京都支部

琉球國祭り太鼓 京都支部

「琉球國祭り太鼓」は創作エイサーの団体です。1982年に沖縄市で結成されて以来、沖縄が大切にしてきた「迎恩」の心を打ち響かせてきました。
京都支部は2001年に結成され、2021年9月12日をもちまして20周年を迎えました。


さてさて遅くなりましたが更に順番がずれてしまいましたが💦神戸パレードのご報告です!

今回はなんと大人メンバーが行けず…しかし、うちのエースJrのふみかちゃんが京都を代表して行って来てくれました!!!
もう、感動です!頼りがいのあるお姉さんに成長中の彼女の感想をお届けします

晴れ晴れ晴れ晴れキラキラキラキラキラキラ晴れ晴れ晴れ晴れキラキラキラキラキラキラ晴れ晴れ晴れ晴れ

まず最初におもったのは、見にこられてる方がたくさんいたことです!
観客にこらけてるかたがたはふみかたちが踊ってたら笑ってくれる方もいたし、真剣にみて下ってるかたもいて踊ってる側としてはすごく気持ちよかったし、楽しかったです(≧∇≦)
こんな大きいパレードをださしてもらって、すごく勉強になりました!
大きい道でたくさんの人の前で踊るのは少し緊張したけど、たのしく踊れました!
こんな貴重な経験をできて本当によかったです^_^
大きい道で、太鼓を叩いていると太鼓の音が響いてすごく気持ちが高鳴りました!
また、出たいです


とのことですー!他支部の皆さんとも楽しんでくれたみたいです^^
色んな所に友達が増えるのも魅力ですよね✨

また色んな所に一緒に行きましょーう!
お疲れ様でした!
楽しそうすぎる!羨ましい

{43D964AC-7D3A-4B11-8180-96F2AEE3BCDF:01}
{F5E05E73-DA4E-4D65-B3C9-2CAB1399452D:01}
{A225926C-34CE-4ED4-8871-730C06ECA3AC:01}
{162FCB64-CC9E-4C05-A30A-F7A2C99826EE:01}