時代はとうとうここまで来たか・・・・ | 日記 自転車とか色々

日記 自転車とか色々

神奈川県在住の管理人の、ゆるーい戯言。※機械を修理したり改造している記事がありますが、真似して壊したとかのクレームは一切受け付けません。機械弄りは個人の責任です。自信や知識のない人は真似しないよーに。(・ω・)b

以前、COGの日記でも他の方がネタにしていたのですが、シマノに内装11段ギアのアルフィーネというコンポーネントがあります。


ただ、基本的にはこれはRメカの一種としての扱いであり、Fメカはアルフィーネグレードは存在していません。


なので、ハマーシュミットあたりと組み合わせたら面白いんじゃね?(´-`)


なんて話をよく聞いておりましたが、世の中広いものですね・・・・

既にありましたよ・・・・

前後内装ギアキタ━(゚∀゚)━!

コレです。

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20111005/1038...

もうね、萌え要素盛りだくさんですょ。

フロントの内装ギアがなんとFSA(こんなん作ってたのか、FSA・・・)

そしてなんと・・・・

よーく見るとFフォークがヘッドショック構造のサスww

このフレームにCANNONDALEって書かれたら、普通にキャノのバイクだと勘違いしますわww

だって、こういう奇抜なことするの、昔からキャノンデールさん得意なんですもの(笑)

しかしアルフィーネよ・・・

密かにディスクブレーキに対応しているのは、一体なにを目指している?(笑)