【在特会8人逮捕問題】市民からの告発状の受取りを拒否する新宿警察署 | 中谷良子の落書き帳

中谷良子の落書き帳

核武装・スパイ防止法の実現を

私は私情は抜きにして、在特会は過激すぎる部分はありますが、絶対になくてはならない市民団体だと思いますので今回の大量逮捕についてはかなり心配していました。

ノアちゃんと優さんがまだ勾留中ということなので、お手紙でも書こうと思います。
おそらく20日間はいくでしょうね。

まあ前科などがなければ今後は気をつけて行動されれば、そこまで厳しいお咎めもないでしょう。





優さんに激励のお手紙を!

ノアちゃんは旦那様やお子様もいらっしゃる女性ですので当ブログに載せるのは控えさせていただきます。

〒105-0004 
東京都港区新橋6-18-12愛宕署、留置係
早乙女優さん宛て



★【参議院選挙へ】安倍総理のG8外交、連合と農協の解体論も噴出★

G8のためイギリス入りしていた安倍総理は、各国首脳との会談をこなし、アベノミクス­への理解を求めると共に、安全保障面での連携強化を打ち出している。これまでの所、ド­イツがいささかの懸念を表明したものの、概ねアベノミクスへの理解を得られたようであ­り、まずは無難に外交日程をこなしているようである。しかし国内では静岡知事選での敗­北が取り上げられ、自民党の引き締め姿勢もあって、メディア報道もアナウンス効果を狙­っているかのような姿勢が散見される。一方、選挙にあって「集票マシーン」として影響­力を発揮してきた連合と農協に関しては、それぞれに解体論が燻っており、選挙後の政治­改革論議にも影響を与えそうである。前哨戦たる東京都議選が告示された今、各党・各勢­力の動向・思惑を分析していきます。



★エンタメの右傾化?いいえ、エンタメの正常化に過ぎません★

朝日新聞によると、最近好評を博している「海賊と呼ばれた男」「永遠の0」などは、愛­国心をくすぐる『右傾エンタメ』に分類されるという。かつて左翼が席巻した出版業界の­状況を「真ん中」に考えて論じるそのバランス感覚にこそ危うさを感じるが、結局の所、­まともな小説が国民に支持されているだけに過ぎないだろう。エンタメの右傾化を嘆く諸­氏には、祖国を貶めることはエンタメには甚だ不適格であるという、極めて常識的な事実­のみ指摘しておきます。



★軍人の祖父から受け継いだ礼儀正しさ★

社会人になってからの大学受験を志している佐波優子が、予備校で知り合ったある女性の­立ち居振る舞いの見事さと、彼女の家庭教育についてお話しさせて頂きます。



★【赤池誠章】今、国籍法を再び考える!★

平成20年の政治混乱の中、司法の暴走に売国政治家が便乗する形で要件緩和が強行され­た「国籍法」の改正。その時懸念されていたような「偽装認知事件」はやはり続発し、中­には現役自衛官が関わっていた事例も確認されている。極めて反日的な人口大国を隣に控­え、しかもその国が謀略戦に長けている現実を見たとき、「国籍法」について考え直すこ­とは、安全保障的に極めて重要な問題であることが理解できるだろう。本日は、国籍法改­悪に徹底抗戦し、付帯条項を付けることで何とか間接侵略に歯止めをかけた赤池誠章氏を­お招きして、法理とモラルのバランス、必要とされる国民意識などについて考えていきま­す。





日本維新の会の都議選候補者、「在日特権を許さない市民の会」を応援していることがネットで指摘される

これは複雑だけど支持したい。
だけど、石原慎太郎に突き放された橋下市長の自虐史観は絶対に認められない!

【神奈川】「横浜の中華街みたいなコリアタウンを作る」 神奈川韓人会が発足

これは関東勢に頑張っていただかなくては!

【東京】「拡声器の音うるさい」…都議選の女性運動員に唾吐きかけ 公職選挙法違反(自由妨害)の疑いで70歳男逮捕

うわぁ・・・70歳のお爺さんに唾吐かれたなんてキモすぎる。

高市早苗議員の「原発事故で死者いない」発言、田母神俊雄氏が擁護「反日が難癖をつけているだけ」

朝のワイドショーも酷かった。高市議員がんばれ!
しかしいつも首を突っ込んでくる小泉進次郎がウザイ。