峰温泉大噴湯公園~白浜神社♪@伊豆 | びびりんちょイタグレルーク&きらりの日記

びびりんちょイタグレルーク&きらりの日記

イタリアングレーハウンドのルーク&きらりと家族の楽しい毎日☆
ルークとママの日記だったけど、最近のアップはパパだったりママだったり。。。家族が増えたり。。。
ということでブログタイトル変更しました!

またしばらく今年の記事に戻ります。。。

 

5月2日 天気晴れ

伊豆へ遊びに行きました~

最初は峰温泉大噴湯公園温泉

 

 

 

 

温泉で大噴湯たまごを作ったよ温泉

 

 

温泉に長く入れすぎて固ゆでたまごになってしまった~あせる

 

毎分600リットル100度の温泉が高さ30メートルまで噴き上がる峰温泉の大噴湯は東洋一だって温泉

 

 

次は2400年以上の歴史がある伊豆で最古の白浜神社へ。

 

 

樹齢2000年以上の御神木・薬師の柏槙。

 

右は本殿へ向かう鳥居、左は縁結び、夫婦円満の神様・見目弁財天。

 

拝殿。

 

神社のすぐ裏は白浜海岸波

 

 

 

海から来られる神様を迎えるために、海を望んで赤い鳥居が建っているそうです。

 

 

 

とっても素敵でしたラブラブ