友に誘われて | 日本にも美味しいクラフトビールがあるんだぜぃ♪

日本にも美味しいクラフトビールがあるんだぜぃ♪

日本のクラフトビール、醸造所を応援するブログです!

こんにちは。
週末は実家に帰っていたりしていました。
年明けてまだ帰っていなかったので実家の家族に
会ってきました。

実家までは2時間くらいの場所なんですが、
なかなかしょっちゅうは帰れないですね

いつまで親孝行できるのかな。

そんな実家からの帰りの電車の中で
職場の同期からが。
電車の中でしたので駅についてから折り返し電話。

その内容は
「夕方から山梨に温泉にいかない?」

まぁ、突然なカプリコ  
特に予定もなかったのでOKしました。

17時くらいに迎えに来てもらって高速で山梨へ高速道路

1時間くらいで到着。
予想していたところとはちょっと違っていわいる
スーパー銭湯「みはらしの丘 みたまの湯 のっぷいの館」

けっこう、TVとかで紹介されているようですねおぉ!

こちらの温泉の目玉は夜景です。

露天風呂から一望できる甲府盆地は
まさに「絶景」です顔

いやぁ~、この絶景な夜景を眺めながら色んなことを
語り合い1時間くらい入ってました。
上がった後は2人とものぼせてしまいました困った

その帰りに談合坂S.Aに立ち寄って
ちょっと遅めの夕食を。

SH3D0271.jpg 
『黒カツカレー』
ちょっと調べてみたのですが、なんで黒カレーなのかは
よくわかりませんでしたとほほ
もし知っておられる方がいましたら教えてください。

カレーにキャベツってあまり入れないのですが、
たしか金沢カレーでは定番というのを少し前に
TVでみました。

しかし、カレーにキャベツって「うまい」ですね~mf*
カレーの辛さにキャベツの甘味
相性

ハマりましたよ。これは。
これからカレーにはキャベツを付け合せます。

食べ終わった後は売店をブラブラ。
おやきと馬肉ウインナーを購入。

朝食にお焼きをいただきました

SH3D0272.jpg 
奥が『チーズフォンデュおやき』 手前が『野沢菜おやき』
チーズフォンデュおやきはクリームシチューのようなお味。
最初はどうかな~?と思っていたのですが、
美味しかったですうまい

いい旅路でした。友よありがとうありがと
みたまの湯 のっぷいの館さんのリンクを貼らせていただきました。
良かったら一度行ってみてください!

みはらしの丘 みたまの湯 のっぷいの館