【募集中】「フルマラソン集中講座」の目的と目標
角田達彦コーチから、それぞれの練習の目的・目標を教えてもらいました。
なかなかひとりではできない練習メニューです。
2月・3月にフルマラソン(ハーフマラソン)を控えてるみなさん、一緒に頑張りましょう!
お申込み、ご参加お待ちしてます。
【練習の目的・目標】
メニュー:500m×10本~15本
リカバリーは歩かずつなぎ、スピード感を掴みましょう。
◆1月14日(土)
メニュー:15~20km走
大会のペースよりも多少遅く設定をし、その中でもゆとりを持ちつつフォームが最後まで崩れないように意識しましょう。
◆1月 28日(土)
メニュー:(1.8km×2周)×2~3本
スピード持久力をつけるトレーニングです。
後半になればなるほどきつくなってくるところで、どのように体を動かしていけるか。
◆2月4日(土)
メニュー:12~15Kmペース走
大会を意識したタイムでしっかり刻みましょう。
ラスト2kmはフリー。大会をイメージして追い込みましょう。
◆2月25日(土)
メニュー:2000m×3本
ミドル系のインターバルです。正直きついです!
その中でも本数を重ねるごとにタイムが落ちないよう、そしてフォームを崩さず頑張りましょう!
まだまだ参加者募集中です。
講師は、元ジュニアハーフ記録保持者の角田達彦コーチです。
楽しくて分かりやすいコーチングは大好評です♪
2月・3月にフルマラソン(ハーフマラソン)を控えてる皆さん、
方大会に向けてさらなるレベルアップを目指して一緒に練習しましょう。
お申込みをお待ちしています。
≪講座概要≫
★対象:10kmを60分以内で走れる方
フルマラソンの更なるタイムアップにチャレンジしたい、
4時間以内(3時間以内)で走りたいなど、
明確な目標がある方のためのレベルアップを目指す講座です。
心肺機能強化、スピード持久力UP、ペース感覚を身につけていくための練習を行います。
≪カリキュラム≫
◆12月17日(土)
500m×10本~15本
◆1月14日(土)
15~20km走
◆1月 28日(土)
(1.8km×2周)×2~3本
◆2月4日(土)
12~15Kmペース走
◆2月25日(土)
2000m×3本
《詳細》
◆時間
10:30~12:00
※延長する場合もございます
◆場所
庄内緑地公園
◆参加費
全5回 ¥15,120(税込)
3回 ¥10,200(税込)
1回ごと ¥3,780(税込)
◆コーチ
角田達彦
★プロフィール
元ジュニアハーフ記録保持者。
大牟田高校卒業後、実業団で活躍。
97年 都道府県駅伝1区3位、02年 ニューイヤー駅伝6区8位。
※自己ベスト
5000m 13'48'45・
10000m 29'18'02・
ハーフ 1'02'44
◆お申込み方法
注意事項、および申込規約に同意の上、下記申込フォームからお申し込み下さい。自動返信メールにてご案内事項をお送りしています。
※注意事項
1.貴重品は各自の責任において管理して下さい。紛失や事故等に関して主催者は一切の責任を負いません。
2.参加者は各自の責任において事前に医師の診断を受けるなど、健康上異常がないことを確認しておいて下さい。 主催者は疾病・傷害、その他の事故に関し、保険による補償のほか一切の責任を負いません。
3.参加費の入金後のキャンセルに伴う返金はございません。
4.日程、内容はは変更する場合もございます。
5.申込にあたっては、注意事項及び申込規約を承諾されたものと判断します。
※申込規約
1.主催者は、参加者の疾病・傷害、その他の事故に関して一切の責任を負いません。
2.地震・風水害・降雪・事件・事故等による中止の参加料返金はいたしません。
3.期間中の映像・写真記事・記録等のマスメディア等への掲載権は、主催者に属します。
◆集合場所についてはこちら↓
http://www.runup-rss.com/
【お問合わせ】
ランナーサポートステーション Runup
名古屋市東区泉1-14-1 泉久屋サンコービル2F
TEL:052-265-5568
《営業時間》
・平日 6:30〜12:00/16:00〜22:00 (最終受付21:00)
※12:00〜16:00 (平日のみ中休み)
・土日祝 8:00〜18:00 (最終受付17:00)