フルマラソン完走プロジェクト「第1回」 | Runup(ランアップ)

フルマラソン完走プロジェクト「第1回」

ウィメンズマラソン完走プロジェクトの第1回目
でした

ご参加いただいた皆様、お疲れ様でした


シューズを選ぶ時のコツや紐の結び方、機能性タイツの重要性
などのお話しのあと、基本フォームのレクチャーへ。

体の真下に足をつくこと、ピッチ、腕の振り方、骨盤の動きとの
連動などなど。そしてその後はストレッチ。
何故ストレッチが大切なのかの説明も

そして、膝やアキレス腱を痛めない為のエクササイズ(筋トレ)を
10回3セット、頑張りたいですね
そして、教わったフォームやピッチ、足の運びを意識しながら
30分程ジョグを

フルマラソンを走るにあたって、膝や足首など故障しない
ための走り方のレクチャー、ストレッチ、筋トレ
と、いろいろと
満載でした。私、店長も筋トレ、地道に頑張ります

次回は、11月13日(日)名城公園です。
体幹を鍛えることがテーマとなります。木も幹が太いと安定している
のと同じで、体幹も安定している方が、腕や足だけに頼って走るの
ではない走りにつながります。

来週も楽しく、頑張りましょう


「目指せ!ウィメンズマラソン完走」クリニック
 については↓(コチラ)
http://ameblo.jp/run-up-net/entry-11029768778.html