Rish NY福島救済再び! | だれも書かない★ニューヨーク1%未満★

だれも書かない★ニューヨーク1%未満★

日本からは見えにくい、知られざるニューヨークやニューヨーカーのこと、たまにプライベートなことを書いています。

東日本震災から早いものであと少しで3年ですね。



この3年間、みなさんが、特に被災地の方がどのような思いで毎日をくぐり抜けてこられたかと思うと、同じ日本人として今後もできる限りお力になっていきたいという決意をさらに堅くしております。


復興の道は険しく、とりわけ被災地の中でも福島県は放射線被害の影響で一筋縄ではいかないことはみなさんのほうがよくご存知だと思います。

第一原発から6キロ圏内にあった「東洋学園児童部、成人部」に暮らされていた知的障害者の方がたは、昨年、5年間の期限付きでようやく建てられた仮設住宅で今もご不便をされています。

当時の凄惨な状況はこちらのリンクが伝えています。
原発事故と知的障害者終わり泣き流浪の物語
http://diamond.jp/articles/-/37129


Rish NYでは震災以来続けて参りました被災地支援を、今年も微力ながらみなさんと力を合わせ続けてまいりたいと思っています。

今回は
「東洋学園児童部、成人部」にできる限りのご寄付をさせていただく所存です。
東洋学園のHP
http://ffk.jp/toyoyouth/


まずは2月中にお買い上げいただいたアクセサリーの売り上げの25%をみなさんの真心といっしょにわたくし自身が直接現地までお届けすることをお約束いたします。

目標は40万円、もし達成できない場合はわたし個人のポケットマネーから足りない分を穴埋めします。



尚、既存のアクセサリーのお値段は急激な円安にもかかわらず据え置きとなっております。どうぞこの機会によろしくご利用くださいませ。

www.Rishny.com



Rish NYのこれまでの活動

東日本大震災の半年後にお店
Rish NY(NYの新進デザイナーのファッション&アクセサリーを直輸入でお届けするオンラインストア)をオープン、以来、法人税、所得税、消費税は別に、福島県いわき市の津波で流された幼稚園再建、宮城県亘理町のキッズアースホームなどにみなさんにお力をいただき, 合計250万円以上をご寄付してまいりました。


福島県いわき市津波で流された久之浜第一幼稚園 にご寄付



2011年10月と2012年3月にいわき市にお邪魔しみなさんの真心といっしょに確かにお渡ししました。
写真右の田中由里子さんはいわき市に暮らしてらっしゃいます。
ブログを通じてお知り合いになり前回も今回も由里子さんがアレンジなどはすべてボランティアで引き受けてくださっています。
東洋学園は由里子さんもご寄付をされている施設です。





海岸近くのこの一体は今では放射線汚染を心配し家を建てられないエリアになってしまいました。
由里子さんには当時幼稚園に通う小さなお嬢さんがいらっしゃり子供への放射線被害に大変に注意しながら暮らされています。
震災から1年後にお嬢さんの放射線量を測定したら平常の数値だったとお聞きしわたしも感無量でした。




宮城県亘理町キッズアースホームにご寄付

子供地球基金が建てた宮城県亘理町のキッズアースホームにはチャリティプラットフォームを通じてみなさんがご寄付くださった尊いお金をチャリティプラットフォームから直接お渡しすることができました。
わたくしも震災から半年後には亘理町キッズアースホームにお邪魔させていただきました。






福島県旧会津藩は、お上(将軍家)に対する忠誠心の強さではとても有名な土地柄です。
また本当に美味しいお米や野菜の産地でもありますよね。

ですが、近代史においては白虎隊の悲劇など運命のいたずらとしか思えない役回りを耐えて来た藩であったといえるでしょう。

県民は東北電力から電気を受けているにもかかわらず東電の原発建設を引き受け、しかもその地はかつては常磐飛行場で特攻隊の基地として使用された場所でした。

半官半民であった電力会社の要請を受けることはお上からの命でもあるという意識が高かったのではないかと思います。


被災地の中でも放射線被害という点でもっとも辛い思いをされてきた福島県の方々。
しかも東洋学園に暮らされていた方々、職員の方々の苦労は並大抵のものではありませんでした。

しかもそれは今も続いています。



Rish NYでできることは微力ではありますが、できればこれからも定期的にみなさんといっしょにこの支援を続けていきたいと強く願っています。

どうぞこの機会にみなさんのご協力をよろしくお願いします。



あの日、福島原発第一号機で作業されていた女性にインスパイアされた日

いわき市の養護施設と仮設住宅にて





Rish NY大人気アクセサリーが再入荷しています!
今月のアクセサリー売り上げの25%をいまだ仮設住宅に暮らされる重度知的障害者「東洋学園」にご寄付いたします!


http://www.rishny.com/SHOP/lf-s12-06-1.html






両手首につけていただきますとカフスの要領でシンプルな服がとても映えます。








汗や香水化粧品などに注意していただければ長くお使いいただけます。
あなたがすればそのキラキラ度はホンモノにしかみえないクオリティです。
http://www.rishny.com/SHOP/lf-f12-01.html