高額医療のアメリカに泣く… | るぅの“Happy Life in Hawaii”

るぅの“Happy Life in Hawaii”

2012年結婚後、ハワイに移住。
海・山・ホテル・レストラン・
ショッピング情報など日々の生活をブログで綴ってみました。

今月は、2年前の健康診断で引っ掛かった

 

心臓のドクターの再検査が4回叫び

 

 

 

①心臓エコー検査

 

②頸動脈エコー検査

 

③胸部スクリーニング検査

 

④カルシウムスコア測定

 

 

 

 

もううんざりしちゃうんだけど、まぁ心臓だし

 

何かあっては大変と、2年前に検査してもらった時

 

『心臓の弁(1か所)が、完全に閉まらなくて

 

漏れてる・逆流してるような症状があるけど

 

生まれつきの症状と思われるし、痛みや

 

違和感を感じていなければ、特に問題ない』と

 

お墨付きをもらい一件落着したのよ~えーDASH!

 

本当に、自覚症状は全くないし

 

子供の頃から、運動していても、何も問題はなかったしビックリマーク

 

 

 

なのに、、、

 

年一の健康診断に行くと、念の為

 

今年もチェックアップ(再検査)に行って下さいと言われて

 

心臓のドクターに、色々検査リクエストされて

 

毎年検査代だけで、保険カバーされても

 

800㌦越え~

 

(日本円で、113,000円越えよ凝視むかっ

 

 

 

今年は、心臓のドクターに

 

「私、何の症状もないのに…検査ばかり嫌です」って言ったら

 

少し検査が減ったけど、700㌦弱DASH!

 

 

 

日本では健康優良児で、医者に行った事がないので

 

今支払ってる検査費用が、高いのか安いのか

 

イマイチ分からない私…汗

 

痛みや違和感を感じていなければ、特に問題ないって

 

言われたのに、納得いかないわ真顔DASH!

 

 

 

因みに、日本で同じ検査をしてもらったら

 

どのくらいかかるか、ググってみた、Google様々だよ爆  笑

 

 

①心臓エコー検査→3,000円

 

②頸動脈エコー検査→3,000円

 

③胸部スクリーニング検査→1,000円

 

④カルシウムスコア測定→3,000円

 

 

もちろん保険適応3割負担ですが、1万円で可能びっくり!!

 

ま~じ~か~チーンDASH!

 

 

 

結論、来年からは

 

再検査は断ろう真顔DASH!

 

 

 

 

 

 

 
もう検査、行くのやめるわ爆  笑
 
しかも、それぞれの検査が、全て別日で面倒!!

 

 

 

 

いつもご覧いただきありがとうございますaya

 

Anuenue虹のインスタグラムInstagram

 

 

Lani Lani 【Sharin My Hawaii】でコラムを書いてますメモ

 

写真をクリックすると、コラムがご覧いただけますパソコン

 

 

応援のsei コチラ をよろしくお願いしますポチっとな

 

 

るぅのハワイ生活情報ブログ 

 

Hawaii虹オアフ島よりマハロ