移民局から...お手紙届きました!! | るぅの“Happy Life in Hawaii”

るぅの“Happy Life in Hawaii”

2012年結婚後、ハワイに移住。
海・山・ホテル・レストラン・
ショッピング情報など日々の生活をブログで綴ってみました。


2日前に、移民局からお手紙届きました




今までに、私のようなアメリカ国籍の方と結婚して

移住手続きを取った方の話を聞くと…

今、私に出されているグリーンカードは仮のもので

結婚2年後に、又インタビュー(面接)があり

本当に結婚が目的の永住権取得だったかを確かめるのだそうです。

多分、その手続きの一部と思われます。



ちょうど、今週に入って

『結婚して2年経ってるけど、移民局から何も言って来ないね。

電話で問い合わせてみる?怒。「・・・」沈黙コドモ:G


と話していた矢先でした。


まぁ、じたばたしても仕方のない事なんですが


お役所の方も、結構いい加減なところもあるし笑

どうしたものかと思っていたところなので、少し安心しましたほっ


結婚後の1回目のインタビューを終えて、私が感じた事は

(あくまでも私の場合ですが)

日本で、ごく普通に40云年過ごしてきて…

今までに、旅行以外のどの国のビザも取得した事もなく

学生ビザも取得経験なし。

ビジネスビザ取得も…もちろんなく、因って納税経験もなし

日本でも他国でも、犯罪歴なし。


どこを探しても、ツッコミどころがないので

じたばたのしようもないんだよなぁえへへ…って感じです。



今度申請する書類は、数頁の簡単なものだし

お手紙もざっくり読んで、まめ夫さんに丸投げしました笑

この手の英語の文章、読むのは苦手で

万年不眠症気味の私が、3秒で眠りにつけそうな…そんな文章ですアハハハハハハハハハ....



もし、『日本へ強制送還』なんて事になったら

それはそれで『有り』かな?っとも思います。

人間て、本当に勝手なもので

日本にいると、ハワイが恋しくてハート

ハワイにいると、日本が恋しいのでーーーすハート


まめ夫さんが、どうしても私と暮したいなら

ハワイで手続きを取って、迎えに来れば?…みたいなね爆

実際にそんな事が可能なのかどうかは、分かりませんが…


まぁ、とにかく何も問題はないでしょううれしい



応援のsei コチラ をよろしくお願いしますポチっとな


るぅのハワイ生活情報ブログ

Hawaiiフラダンス
 オアフ島よりマハロ