HACHI-ON2020 DAY1@マイナビBLITZ赤坂 ドラマストア/Novelbright | 本日の空模様

本日の空模様

☆色んなテーマで自由に書きたいと思います☆

 

こんばんは!

 

昨日、下北沢で観劇した後、ハシゴしちゃいました。
下北から赤坂へビュン!(近い)

 

 

観てまいりましたのは、今若者に大人気のバンド二組の対バンライブ。

ドラマストア と Novelbright

 

もうねー、ステージ上もお客さんも若さあふれていてすごく良かったよー!!キラキラしてたわ。

 

初見だったけど(Youtubeなどで予習はちらっとしておいたんだけど)、すーごく素敵な二組で、すでにファンです!

 

ドラマストア

大阪出身、4人組の〇〇バンド

(〇〇としたのは、MCで「俺たちはロックバンドじゃないんでー」って言ってたんですよねぇ。。え?ちがうの?って思ったのですが私の聞き間違いででしょうか?え、ロックじゃないの?)


メンバー

vo/gt 長谷川海

ba 高橋悠真

gt/key 鳥山昴

dr 松本和也
だそうです。覚えます!

ボーカル長谷川くんの声はすごく爽やかでかっこよかったし(作詞作曲も主に彼がしているとか?)
ベースの高橋くんのリズムに乗りながら腰を低く落とす弾き方もめちゃめちゃかっこよかったし、爽やかにドラムたたきながらコーラスまでこなしちゃう松本くんもすごくかっこよかった、のだけど、

 

一番目を引いたのは、口にピックを咥えながらギターを忍者のように背負って鍵盤を華麗につま弾く、長い前髪で前が見えねぇ米津ちっくな鳥山昴くんでありました。鍵盤弾いていたかと思うとギターをくるっと回していつのまにかギターを弾いてるの!びっくりするような多才な方には無条件に惚れてしまいます。ほんと素敵!天才!

 

とても良いからぜひ聴いてみてください。

 

 

 

 

 

 

 



そして二組目のNovelbright

 

大阪出身のロックバンド

(彼らは「俺たちは5人組のロックバンド」と言っていた!)

 

メンバーは
vo 竹中雄大

gt 山田海斗

gt 沖聡次郎

dr ねぎ

ba 圭吾

覚えます!

 

彼らは2020年来るーーーって言われてる第一位だそうですよ。

去年同じように言われていたKing Gnuは紅白にでましたもんね。

次、来ますよ!Novelbright

 

 

この曲、ライブの一曲目だったのだけど「あ、聴いたことあるー!」ってなったもんなぁ。

 

 

これもとても良い!

 

 

ボーカル竹中くんは歌声がすごく魅力的で、ウーバーのTAKUYA∞さんにも負けないくらいの声だと思いました。(敢えて並べたのは、彷彿とさせるものを感じるときがちょっとだけあったから)楽器は持たないのだけど、口笛がすごい!!

 

アー写をみたときに、女の子かな?と思った山田海斗くんはバリバリ男の子でした。プードルみたいでかっこ可愛い。

 

そして、いちばん惹かれたのは、ドラムのねぎくん!賀来賢人風の風貌。
すっごいの、スティック裁きというか!ドラムと一体化してるんじゃないの?ってくらい自由自在に操ってる感じ、叩くスピード!
惚れました!

 

 

 

こんなですよ、すごくないー!!???

 

 

 

いやいやもうね、、、いろんな意味で感無量のライブでした。

 

 

実は娘の専門学校の卒業制作ライブだったのだけど、それぞれのボーカルさんたちが卒業する学生さんたちに向けてはなむけの言葉をね。。。

 

ドラマストアの長谷川くんは、『これから社会に出ると、楽しいこと嬉しいこと大変なこと苦しいこといろいろあると思うけど、ただ一つ言えるのは、何事も自分で決めた方がいい。誰のせいにもせず、責任を持つことにもつながるし、自分で決めた道を自分で進んでいってほしい』

と、言い回しは記憶の限りだから違うけど、そういう感じのことを。

 

 

Novelbrightの竹中くんは、『しっかり芯を持って、ぶれずにいてほしい』ということを。自分たちもぶれずにこのまま突き進むぜ!というようなことを。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この銀テープがパンっ!とはじけて会場いっぱいに舞うのを観たのは初体験でした。

Novelbrithtのみなさんも実は初めてだったそうで、喜んでいたわ~!そんなすごいところに立ちあえてうれしかったなぁ!
ちなみに写真はなさそうだけど、ドラマストアの方の演出は、風船がたくさんでした。

 

銀テープひとつ、記念にもろてきた。大事に飾ってあります。

 


 

 

学生の皆様、本当にお疲れさまでした。

素敵な夜をありがとうございました(泣)

 

 

 

ではではまたパー