「銀座のはちみつ」は百花蜜 | 横浜の香り教室 平安の香りと親しむ平安朝香道

横浜の香り教室 平安の香りと親しむ平安朝香道

東急電鉄日吉駅3分にある平安の香りを創り楽しむ教室です。平安時代、貴族や「源氏物語」の主人公光源氏がたしなんだ香り創りや楽しみ方をご紹介。(by平安朝香道 朝倉涼香)



はちみつ元気家族
これが銀座で採れた蜂蜜「銀座のはちみつ」です。


銀座で飼育されている西洋ミツバチから採蜜されたハチミツですよ。


信じられないことですね。


いったい銀座周辺のどこからミツバチさんは蜜を集めてくるのでしょうか?


都会といっても、周辺にはミツバチが飛んで行ける距離に花蜜の採れる植物があるのです。


浜離宮の桜、皇居周辺の街路樹のユリノキ、銀座のマロニエ、皇居や周辺に咲いている様々な花達。


自然環境としては抜群なんです音譜


都会にミツバチが生息して、そのミツバチからの蜂蜜が味わえるなんてとても嬉しいことです。


「銀座のはちみつ」は種類としては百花蜜です。


どんなお味がするのでしょうか?


蜂蜜が採れる街

「銀座のはちみつ」は家族全員ハナマル

人気ブログランキングに参加しています。

ダウンクリックで他にも参考になる情報があります。
はちみつ元気家族-ブログランキング