また?お豆腐。 | フランス発 トワルドジュイのある暮らし -好きを生きる-

フランス発 トワルドジュイのある暮らし -好きを生きる-

大好きなトワル・ド・ジュイ Toile de Jouy の魅力を広めるためにフランスで起業。
私の好きなものをご紹介しています。

先週に続き、今日もお豆腐を作りました音譜




今回は、にがりの入れ方が良かったみたいで、


形はきれいに仕上がりました合格


tofu2


ただ、お味のほうが・・・ガーン




今日は揚げだし豆腐にしたのですが、にがりの入れすぎのようで、変な後味が残りました(>_<)先週は、マーボー豆腐にしたので、感じなかったのですが、揚げだし豆腐はさすがにお豆腐の味が直に出てしまいます汗




にがりなのですが、以前使っていたものと違うもを使ったので、量加減を変えないといけなかったのかな。


こちらが今回使ったにがり↓

nigari


フランスでも"Nigari"という名前で、健康食品店などで売っています。


以前使っていたのは、粗塩のようなものだったのですが、今回のものはフレーク状です。




あと半丁残っているので、明日、またマーボー豆腐を作りますチョキ


明日から、夫くんの両親が3日ほど泊りがけで家の改善のお手伝い&遊びに来るものですから・・・ヾ( ´ー`)


義両親が一番、我が家に泊りがけで来る機会が多いので、毎回献立に悩むんですうーん




というわけで、明日のお昼は、先週友人カップルが遊びに来たときと同じ献立=”マーボー豆腐、酢の物、シュークリーム”にひひ


夫くんは、マーボー豆腐をいたく気に入っているので、全く問題ないようです。シュークリームも家族3人とも大好きなので、このところ毎週のように作ってますわニコニコ